口コミ: 港区赤坂のイヌ (12件 / 3ページ目)

東京都港区赤坂のイヌを診察する動物病院口コミ 12件の一覧です。

11〜12 件を表示 / 全12
赤坂動物病院 (東京都港区)
マラカイト358 さん 2017年08月投稿 イヌ
3.0

完全予約制の病院です。

何か重病や大きな手術が必要となった時に駆けこめる動物病院が近所にはなかったため、何かあった時に備え、いろいろと犬友達やサイトで探しているうちに、こちらの口コミサイトに辿り着きました。評判がトータルで5つ星に近く、かつ、電車で通えない距離ではなかったため、今回、初めて、診察を受けました。

特に体調が悪いという訳ではなかったのですが、ちょうどフィラリア予防の薬が切れていたのと、今年2月に別の病院で受けたパテラの手術がうまく行っているのかを別のドクターに客観的に診て頂きたいと思っていたため、病院の雰囲気を知るいい機会だと思い、今年7月初めに予約をとって、診て頂きました。



診察当日は、一通り触診して頂きました。
病院は予約制であっても、大変混んでいました。皆さん、こちらの病院の常連さんのようでした。院長やシニアの先生方の技術・知識や先進医療手術のための施設は素晴らしいのかもしれません。ただ、健康診断や軽い症状で診てもらいにいくのであれば、待ち時間や通院時間や診察料の金額を考えると、うちの子のような特に持病持ちでもない子は、とりあえず地元の動物病院でいいかなと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
フィラリア予防
ペット保険
-
料金
8640円 (備考: 診察料3500円 薬4500 +消費税)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • モキシハートタブレット
来院時期
2017年07月
19人が参考になった(20人中)
海王星776 さん 2021年04月投稿 イヌ
1.0

全く的外れの健康診断

愛犬の便が通常と違ってきたので、原因を探って頂きたく来院。健康診断をお願いしてエコーや超音波、尿検査他詳しく見て頂きましたが、心配はないとの判断。炎症数値などが上がっているのに、出されたのは対処的下痢止め。説明と愛犬の状態にあまりの違和感があり、その後来院も同じ楽観視した返事。飼い主にはそれはそれは丁寧な説明でしたが、愛犬を見て頂いているとは到底思えない診断でした。原因を見つけていただこうと信じて3度も来院した自分を後悔しています。愛犬はそのほんの数ヶ月後膵炎で亡くなってしまいました。その時に何か手を打っていたらと思うと、苦しくてたまりません。専門外なら楽観的に断言せず、グループ内の専門の先生を紹介するなり他の検査を提案するなりして頂きたかった。また考えられる病気を一つでも二つでもあげて頂きたかった。それができないなら、クリニックの看板は掲げないでほしいものです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
便がおかしい
病名
膵炎
ペット保険
-
料金
19000円 (備考: 健康診断含む)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2021年
18人が参考になった(18人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール