口コミ: 台東区浅草のイヌのけが・その他 (1件)

東京都台東区浅草のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
佐野動物病院 (東京都台東区)
Caloouser51500 さん 2015年01月投稿 イヌ
4.0

先生との相性はありますが安心・安全です

飼い主の抗菌スリッパへの履き替えや、
歩いてきた犬の足を拭く除菌ペーパーの配布、別の入り口からの診察台有りなど
徹底した院内感染の防止が安心できます。

設備や知識、情報量も法人経営並みです。

ただ他の方の口コミも納得出来るほど、院長先生とのコミュニケーションは、
コツを掴むまで苦戦します。

浅草で三代目というだけあって下町気質ですので、
そもそも下町気質が合わない人にはどうしようもないかもしれません。

普段から家庭できちんとした管理を行い、わが子の通常の状態が説明でき、
かつ、症状があるうちに吐しゃ物や排泄物を持って受診するという、
ペット飼育本の基本項目に書いてありそうなことをしないと怒られます。

でもそうやって管理する家庭も増えてきているのではないでしょうか?
そういう飼い主には先生の動物に対する情熱や学会や地域で収集した最新情報がありがたいとても良い先生だと思います。

飼い主初心者には、サプリメントを使った薬の与え方の練習もさせてくれます。

大きな怪我や病気で気が動転した状態で初診するのではなく、
普段からの定期検診などで我が子の特性や持病を把握して貰い、
なおかつ先生との付き合い方もコツを掴んでおけば、
軽い症状について電話相談だけでも対応してくれますし、
かかりつけ医にもってこいです。

また高額と感じる方もいるかもしれませんが、窓口で保険精算できますし、
突発的で持ち合わせがない場合は次回の診察まで待って貰えますよ。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2015年01月
15人が参考になった(20人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール