心臓病の咳や散歩に対する不安は解消できる。QOLを維持しながら自宅で生活する治療を提案します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | |||||||
15:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 佐野動物病院
- 動物病院名(かな)
- さのどうぶつびょういん
- 住所
- 〒111-0032 東京都台東区浅草4-40-7 (地図)
- 電話
-
03-3876-9696
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
※完全予約制です
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● 15:30 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:金曜日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(21件)
夜遅くまで受け付けています
主にフェレットを診て頂いています。
フェレットを診るには経験がないとなかなか分からないようなこともあると思いましたが、ここの先生はとても優しく、触って抱っこして積極的にコミュニケーションをとりながら健康状態をチェックして下さり、歯の削れや脂肪の付き具合など細かいところまで診察して下さいます。
そ...
ペニス脱
去年の暮れに我が家で産まれたフクロモモンガがペニス脱になり、他の病院で診てもらったけど改善されなかった為、今年の1月に改めて診てもらおうと思っていたところ、新年早々という事もあり当時通っていたエキゾチックアニマル病院が正月休みの為、診て貰えなかったのですが、唯一やっていた病院だったので寒さも心配でし...
信頼できる先生・スタッフがいる病院
佐野動物病院の診療は、完全予約制なので
待合室で長時間待たなくて済みます。
また、院内はとても清潔で整理整頓されています。
そして、スタッフの方はじめ、診療にあたってくださる佐野先生は
とても親切です。
どんなに細かい質問にも、ささいな疑問にも
素人がわかりやすいように丁寧にお応...
とっても親切で親身
飼っている犬の様子がおかしく、近所の動物病院を探して、すがるような思いでこちらにお願いしたのが最初でした。
それからは日頃よりお世話になっております。
我が家の犬も猫もこちらにお世話になっており、いつも先生もスタッフもとても親身に相談にのってくださり、診察してくださいます。
とても頼りにしてお...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
ドクターズインタビュー記事
-
その他愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。
- 緑の森どうぶつ病院大町病院
-
- 太⽥ 久敬院⻑
- ⾕⼝ 琴美先⽣
- 下島 丈⼆看護師
- ⾼⽯ 亜希看護師
-
循環器系疾患犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について
荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。
- 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
-
- 木﨑 皓太院長
-
腎・泌尿器系疾患犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜
福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。
- 福島中央どうぶつクリニック
-
- 桑原 拓磨院長
-
整形外科系疾患犬の膝蓋骨脱臼の治療と水中トレーニングを活用したリハビリ
久米川駅から徒歩8分、東村山市にある「久米川みどり動物病院」は、整形外科疾患の治療に力を入れている。膝蓋骨脱臼は特に多い症例で、定期的な診察と適切なタイミングでの手術が大事だという。畠中道昭院長に、膝蓋骨脱臼の治療とリハビリについて伺った。
- 久米川みどり動物病院
-
- 畠中 道昭院長
-
皮膚系疾患犬猫のアトピーを完治させる治療
中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。
- アニーマどうぶつ病院
-
- 村谷 親男院長
愛猫と飼い主目線の愛いっぱいな先生
愛猫が他病院に通院していましたが
症状が悪化したため、
以前お世話になっていた
院長先生に診察していただきました。
院長先生は愛猫を見た瞬間触れる前から、
察知してくださり愛猫をいたわるような
優しさでお言葉をかけていただきました。
(泣き虫の愛猫とママはスゴくうれしかった)
そ...
愛猫が他病院に通院していましたが
症状が悪化したため、
以前お世話になっていた
院長先生に診察していただきました。
院長先生は愛猫を見た瞬間触れる前から、
察知してくださり愛猫をいたわるような
優しさでお言葉をかけていただきました。
(泣き虫の愛猫とママはスゴくうれしかった)
そして曖昧ではなくハッキリした言葉で
説明してくださり、
やっぱり院長先生に診察していただくべきだったと後悔しました。
前病院では検査できないと言われた
アレルギー検査もしていただき、
本当に本当に感謝です。
現院長先生は
明るく優しい
動物の気持ちも考えてくださる
愛情いっぱいのカウンセリングのような
診察をしてくださいます。
スタッフ様みなさまもやさしい対応ですよ。
遠方から通うファンの方も多いようですが
これからもよろしくお願い致します。