公式 公式

日暮里動物病院

にっぽりどうぶつびょういん

4.51
日暮里動物病院
東京都荒川区東日暮里6-11-1筆山ビル1階
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
得意診察領域 皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
10:00 ~ 13:00
17:00 ~ 20:00
アクセス数: 47,237 [12月: 423 | 11月: 401 ]
日暮里駅より徒歩10分の『日暮里動物病院』、土日祝日も20時まで診療、高度な外科手術対応、ペットホテル完備
日暮里駅より徒歩10分にある『日暮里動物病院』は、犬・猫・うさぎ・ハムスター・フェレットを対象に土曜、日曜、祝日も8時まで診察しております。

狂犬病の予防接種・混合ワクチンの接種・フィラリアの予防等はもちろん、当院では特に外科手術を得意としておりますので、一般の病院で行っていない様々な手術にも対応させていただいております。

1.外科手術
経験豊富な獣医師と麻酔スタッフが責任を持って手術に臨みます。手術前、手術後の説明もご理解いただくまで丁寧にお話させていただきます。随時セカンドオピニオンも受け付けております。お電話でも来院していただいても大丈夫です。

2.内科
近年では動物たちへの医療も大きな進歩を遂げ、内科でも腫瘍科や消化器科、皮膚科などあらゆる分野への需要が高まっているのを肌で感じます。そんな需要全てに答えられるように日々精進してまいります。

3.予防医療
ペットは外に出る機会も多く、普段の生活を送っていても様々な病気にかかり、中には死に至る怖い病気もあります。大切なご家族の健康を守るためにも、予防をお勧めいたします。

お車でお越しの方は、当院の裏手と真向かいにコインパーキングがございますので、ご利用ください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(8件)

PICK UP! 口コミ
rinka さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0
PICK UP! 口コミ

とても丁寧な対応でした

一か月くらい前からたまにおしっこが
濃くなるときがあったので受診しました。

院長先生に診察してもらい、
おしっこ検査とレントゲン検査、超音波検査をすることに
なりました。
検査をしながら画面で病状を説明してくれたので
とてもわかりやすかったです。
膀胱内に目では見えないくらいの結石...

続きを読む
11人が参考になった(12人中)
マリンブルー703 さん 2022年02月投稿 イヌ
4.5

親切なお医者さん

新しく出来たばかりなので、綺麗な病院です。
外に簡易的なものですが、ベンチも出してあって、コロナ対策はバッチリです。
こちらの要望を聞いてくださって、丁寧に診察してくださいます。
犬も、怖がらずに診察できます。
近くに動物病院がないので、こちらにしましたが、こちらの病院でよかったです。
予...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
フロリダ901 さん 2021年02月投稿 フェレット
4.0

気さくで良い先生でした

フェレットが体調を崩し通院しました。
結果腎不全とのことでした。
若い子だから元気になってくれるといいねと言っていただき、お薬と、
(ご飯が食べられなかったので)、注射器の様なものと猫缶をいただいて、少しずつご飯を上げて看病しましたが、1ヶ月もしないで亡くなってしまいました。
亡くなってから...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
かおりん さん 2018年03月投稿 ネコ
5.0

丁寧でとっても優しい先生

愛猫の予防接種でお世話になっていた病院でした。
今回、避妊手術でお世話になりました。

病院はまだ新しく、とってもきれいで雰囲気も良くて、
受付のかたもとても話しやすくて、いろいろなアドバイスしてくれたり、
初めての一泊二日の入院で心配してましたが、先生がとっても優しくて
安心してお任せ...

続きを読む
4人が参考になった(5人中)
フィフィ さん 2017年09月投稿 ネコ
4.5

親切丁寧な対応

10歳になる愛猫の歯周病で診察して頂きました。
目の前で診察と説明をして頂き、終わった後にも
他に気になる処はありませんかと聞いて下さいました。

歳が気になるので全身麻酔での検査と手術は最終手段に
しましょうと言って下さり、無理に外科的診療を勧められず
より一層、信頼性が増しました。
...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

外科手術 外科手術

外科手術

ワンちゃん、猫ちゃんの避妊・去勢手術はもちろん、呼吸器外科・消化器外科・泌尿器外科・整形外科・腫瘍外科・軟部外科など様々な手術を行っています。また、大学病院や二次診療施設と提携をしておりますので、全ての病気を治療することが可能です。

手術をお考えの方には、メリット・デメリットを丁寧にご説明させて頂きますので、しっかりとご理解の上ご決断いただければと思います。

経験豊富な獣医師と麻酔スタッフが責任を持って手術に臨みます。
手術前、手術後の説明もご理解いただくまで丁寧にお話させていただきます。

​随時セカンドオピニオンも受け付けております。お電話でも来院していただいても大丈夫です。

去勢・避妊手術
​口腔周囲外科
循環器・呼吸器外科
消化器外科
泌尿生殖器外科
腫瘍外科
軟部外科
整形外科​
などに対応しております。詳しい内容についてはHPの外科手術ページをご覧ください。

内科 内科

内科

近年では動物たちへの医療も大きな進歩を遂げ、内科でも腫瘍科や消化器科、皮膚科などあらゆる分野への需要が高まっているのを肌で感じます。そんな需要全てに答えられるように日々精進してまいります。

当院では、皮膚科、消化器科、泌尿器科の治療に真摯に向き合っております。
皮膚を痒がる、下痢が続く、血尿が出るなどの症状がありましたら当院にお任せください。

セカンドオピニオンも随時受け付けております。​お電話でも来院していただいても大丈夫です。

予防科
循環器科
呼吸器科
消化器科
​泌尿生殖器科
腫瘍科
皮膚科
内分泌科
​血液・免疫科
などに対応しております。詳しい内容はHPの内科ページをご覧ください。

予防医療 予防医療

予防医療

飼い始めたワンちゃん・猫ちゃんが、いつまでも元気に暮らしてくれることを望むのは当然の思いです。
ペットは外に出る機会も多く、普段の生活を送っていても様々な病気にかかり、中には死に至る怖い病気もあります。大切なご家族の健康を守るためにも、以下の予防をお勧めいたします。

【ワンちゃんにしてあげたい予防】
・狂犬病の予防接種
生後91日過ぎたら年に1度の接種が義務化されています。
・混合ワクチン
5種・6種・8種・9種とご用意しております。
・フィラリアの予防
蚊が出始める4月下旬~11月下旬、または通年の予防をする方もいらっしゃいます。
・ノミ、ダニの予防
ノミの発育温度の13度以上を超えた室温でしたら通年の予防をお勧めします。

【猫ちゃんにしてあげたい予防】
・混合ワクチン
猫に多い伝染病を防ぎます。
・ノミ、ダニの予防
ネコノミなどは体に寄生したり、室内にも多くいますので、通年の予防が大切です。

院長紹介

長野 慶一 長野 慶一

長野 慶一

【経 歴】
神奈川県川崎市さいわい動物病院勤務
埼玉県川越市霞ヶ関どうぶつクリニック勤務
他横須賀市、目黒区、世田谷区にて勤務
関東の複数の動物病院で外科委託業務
 を経て日暮里動物病院を開業

【得意科】
外科、腫瘍科、循環器科、皮膚科、消化器科、泌尿器科

【所 属】​
獣医麻酔外科学会所属
獣医腫瘍学会所属
獣医皮膚科学会所属
AO VET(動物の整形外科)所属

スタッフ紹介

動物看護スタッフ 動物看護スタッフ

動物看護スタッフ

◆山本稚子
経歴:東京コミュニケーションアート専門学校動物看護士専攻 卒業
千葉県の動物病院、東京大学附属医療センター、埼玉県の動物病院に勤務後、当院へ
資格:動物看護師統一認定資格

◆渡邊 健太
経歴:日本大学 生物資源科学部 動物資源科学科 卒業
愛知県の動物病院、ペットショップ勤務後、当院へ
資格:動物看護師統一認定資格
愛玩動物飼養管理士一級


◆藤原 響花
経歴:帝京科学大学生命環境学部アニマルサイエンス学科卒業
​資格:動物看護師統一認定資格 その他

動物看護スタッフ 動物看護スタッフ

動物看護スタッフ

◆岡崎 未来
経歴:中央動物専門学校職業実践専門課程動物専門課程動物看護科卒業
資格:動物看護師統一認定資格 その他

◆小林 亜衣
経歴:国際ペットワールド専門学校 動物看護師・栄養学科卒業
​資格:動物看護師統一認定資格 その他

ペットホテル

病院内にあるペットホテルにて安心の宿泊を

当院では、ワンちゃん、猫ちゃん、それぞれのお部屋にて宿泊のお預かりをしております。 動物病院内の施設ですので、お預かり中に体調がすぐれない場合でも獣医師が対応することが出来ます。 どうぞ安心してお...

基本情報

動物病院名
日暮里動物病院
動物病院名(かな)
にっぽりどうぶつびょういん
住所
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-11-1筆山ビル1階 (地図)
公式サイト
https://www.nippori-amc.com/
電話
03-5615-2466

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
得意診察領域
皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
10:00 ~ 13:00
17:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

休診日/火曜午後、木曜日

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-11-1筆山ビル1階

求人

【獣医師・動物看護スタッフ(正社員・新卒)募集】駅近の清潔感ある動物病院で一緒に働いてみませんか?

「日暮里動物病院」では、獣医師と動物看護スタッフの正社員・新卒者を募集しております! 当院は、2017年4月に荒川区東日暮里にて開院いたしました。 一般診療から軟部外科・整形外科まで幅広く対応...

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。

    緑の森どうぶつ病院大町病院
    • 太⽥ 久敬院⻑
    • ⾕⼝ 琴美先⽣
    • 下島 丈⼆看護師
    • ⾼⽯ 亜希看護師
  • 整形外科系疾患
    犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療

    宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。

    犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
    • 小泉 信輝院長
  • 脳・神経系疾患
    犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜

    福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。

    福島中央どうぶつクリニック
    • 桑原 拓磨院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬と猫の包括的な歯科治療の実践

    JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。

    日野どうぶつ病院
    • 津田卓二院長
この動物病院への問い合わせ
03-5615-2466
口コミを投稿する