口コミ: 品川区北品川のイヌの皮膚系疾患 (2件)

東京都品川区北品川のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
北品川どうぶつ病院 (東京都品川区)
ぷう さん 2015年05月投稿 イヌ
5.0

とても丁寧です

フレンチブルドッグを飼っていて、耳が立っているからなのか、耳の中がとても汚れやすく、本人も酷くかゆがっていました。
いつも通っている近所の病院に行くと、簡単に洗浄をし終了。
美容室も同じような感じで、かゆがる回数が減らずに悩んでいました。
知人からこの病院を紹介してもらったので行ってみたところ、先生がとても親身に相談にのってくださり、診察はとても丁寧で、診察中から『今度はよくなるかも』と私も実感があったほどです。
案の定うちの子の耳はもうかゆくありません。
今も定期的に通っています。

病院の雰囲気はシンプルで清潔という感じ。
うちから少し遠いのですが商店街の途中にあるので買い物がてらストレス無く通えています。

動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
-
受診時期
2015年04月
3人が参考になった(4人中)
北品川どうぶつ病院 (東京都品川区)
ミランダ さん 2016年04月投稿 イヌ
4.5

はじめて犬を飼って行きました。

この頃は港南にすんでしたが家の近く病院がなかった為こちらまで足を伸ばしました。北品川から直ぐのところにあります。
初めて犬を飼い皮膚が脱毛していた為行きました。
飼うその日に飼ったらすぐ病院に連れていったほうがいいとペットショップで言われて、行ってみたら皮膚にカビが生えてると言われました。
きっと衛生的に良くないところに居たんじゃないかと言われました。体重も少ないと言われとても心配でした。
薬は粉薬を出してもらい餌に混ぜてあげましたがちゃんと食べてくれたのですぐ毛も生えてきて良くなりました。体重もみるみる増えてとても元気になってくれたので安心しました。
先生は優しく色々教えてくれて、はじめて犬を飼いましたがとても為になりました。
行くときは毎回朝早く行ったので待ち時間もなくスムーズに診察を終えました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2013年01月
1人が参考になった(1人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール