動物病院口コミ検索 カルーペット
東京都中野区江古田の動物を診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
愛兎Zimtstern(ちー)は、2022年2月7日に虹の橋を渡りました。 約2年前にエンセファリトゾーン症を発症し、最初連れて行った近所の病院では、改善されず、重症化してしまい、江古田の森ペットクリニックに電話相談したところ、初見にも関わらず、当時I先生が親身になって色々なアドバイスをして頂...
愛兎Zimtstern(ちー)は、2022年2月7日に虹の橋を渡りました。 約2年前にエンセファリトゾーン症を発症し、最初連れて行った近所の病院では、改善されず、重症化してしまい、江古田の森ペットクリニックに電話相談したところ、初見にも関わらず、当時I先生が親身になって色々なアドバイスをして頂き、それ以降こちらに週一通院しておりました。 約1年4ヶ月前には、斜頸による右後脚脱臼からの骨折の際には、とても詳しく話をして頂き、急遽断脚手術をしました。その後も、3本脚ながらも、懸命に生きてくれました。 毎回、担当医のI先生M先生を始め他の先生方にも、優しく対応してくれた看護婦さん達にも可愛がって貰えたおかげで、ちーも嫌がらずに通院してくれました。常に、患者と飼い主の側に立って診て貰え、明るくて親切な江古田の森ペットクリニックのおかげで、ちーももっと長く生きたい!と毎日頑張ってくれたと思います。 里親で我が家に来て、約8年間、一緒に過ごせて、本当に幸せでした。改めて感謝申し上げます。 また、将来うさぎさんと縁があってお世話になることがあれば、病気になる前に検診からしっかりと江古田の森ペットクリニックに伺いたいと思います。
(待合室でのちー)
(元気だった頃のちー)
エリアを絞る
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
感謝
愛兎Zimtstern(ちー)は、2022年2月7日に虹の橋を渡りました。
約2年前にエンセファリトゾーン症を発症し、最初連れて行った近所の病院では、改善されず、重症化してしまい、江古田の森ペットクリニックに電話相談したところ、初見にも関わらず、当時I先生が親身になって色々なアドバイスをして頂...
愛兎Zimtstern(ちー)は、2022年2月7日に虹の橋を渡りました。
約2年前にエンセファリトゾーン症を発症し、最初連れて行った近所の病院では、改善されず、重症化してしまい、江古田の森ペットクリニックに電話相談したところ、初見にも関わらず、当時I先生が親身になって色々なアドバイスをして頂き、それ以降こちらに週一通院しておりました。
約1年4ヶ月前には、斜頸による右後脚脱臼からの骨折の際には、とても詳しく話をして頂き、急遽断脚手術をしました。その後も、3本脚ながらも、懸命に生きてくれました。
毎回、担当医のI先生M先生を始め他の先生方にも、優しく対応してくれた看護婦さん達にも可愛がって貰えたおかげで、ちーも嫌がらずに通院してくれました。常に、患者と飼い主の側に立って診て貰え、明るくて親切な江古田の森ペットクリニックのおかげで、ちーももっと長く生きたい!と毎日頑張ってくれたと思います。
里親で我が家に来て、約8年間、一緒に過ごせて、本当に幸せでした。改めて感謝申し上げます。
また、将来うさぎさんと縁があってお世話になることがあれば、病気になる前に検診からしっかりと江古田の森ペットクリニックに伺いたいと思います。
(待合室でのちー)
(元気だった頃のちー)