1〜3 件を表示 / 全3件
いぬとねこの病院 gleen animal clinic
(東京都北区)
黒猫のクロ さん
2019年03月投稿
ネコ




5.0
いぬとねこの病院 gleen animal clinic
(東京都北区)
チョビ さん
2015年09月投稿
ネコ




4.5
以前より
以前掛かっていた病院の先生が体調不良によりお休みされてからお願いしています。
腫瘍認定医の先生なので、かなり高度な治療が出来る先生です。
前任の先生の治療内容を引き継いで猫の悪性リンパ腫を寛解までもっていってもらいました。
悪性リンパ腫の猫は時折体調が落ちたりしますが、再発もなく週1回ほどの通院での点滴くらいで済んでいます。
独立されて間もない先生で、独立前にいた病院からお願いしているので猫達も大人しく診察を受けてくれます。
なにより先生や看護師さん達が親切です。
また仕事帰りに通院も出来る時間帯まで開院しているのも嬉しいです。
以前の病院と比べて費用も掛かっていません。
殆んど不満はありませんが、電車でいく場合、最寄り駅の板橋駅はエレベーターもエスカレーターもないのでカートで行くと大変です。。
それが解消されれば総合評価は満点です!
ティアハイムどうぶつ病院
(東京都北区)
たぬき さん
2021年05月投稿
ネコ




4.0
親切な病院です
転居する前まで、3年近く通っていました。定期検診やワクチンの他、いつも心配毎があると伺っていました。診察も丁寧で安心して任せられました。家から近くということもあり、通っていましたが、土日はいつもいっぱいでした。急患で対応が難しい時が時々あったので、電話してから行くようにしていました。時間外の対応も、他に比べて良心的な設定なように感じます。看護師さんも、優しくて可愛がっていただいていたように思います。
手術をしてもらいました
お友達から譲り受けた高齢の猫ですが、
お腹の中のできものと診断され当時かかっていた場所では手術ができなくて、
こちらの病院で手術をしてもらいました
それからうちの他の子達もかかるようになりました
手術設備が整っているのと先生の腕が良いことで紹介されましたが、
期待通りの処置をしてもらえ...
お友達から譲り受けた高齢の猫ですが、
お腹の中のできものと診断され当時かかっていた場所では手術ができなくて、
こちらの病院で手術をしてもらいました
それからうちの他の子達もかかるようになりました
手術設備が整っているのと先生の腕が良いことで紹介されましたが、
期待通りの処置をしてもらえました
診察の待ち時間がかかる日もあるので空いている時間を聞いてからかかると良いでしょう
こちらの要望をよく聞いてくれます
精密検査を受けた子は時間がかかるので一度預けてお迎えに行きました
看護師さんもですが先生が優しくて安心します
話しやすいと思います