動物病院口コミ検索 カルーペット
東京都荒川区荒川のイヌを診察する尿の色がおかしいに関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
愛犬が1才後半になってからおしっこが痛そうにするのと 途中から薄い血尿が出はじめ、元気が無くなってきたので不安で当院に連れて行きました。 ただ動物病院に予防接種以外に診察させたことも無く、私もまだ学生でしたので正直金銭面的にも愛犬が元気がなくなっていく姿もとても不安がありました。 最初...
愛犬が1才後半になってからおしっこが痛そうにするのと 途中から薄い血尿が出はじめ、元気が無くなってきたので不安で当院に連れて行きました。 ただ動物病院に予防接種以外に診察させたことも無く、私もまだ学生でしたので正直金銭面的にも愛犬が元気がなくなっていく姿もとても不安がありました。 最初に普段からの排尿時の様子、血尿の頻度や色など、今思えば動搖してうまく先生に伝えられたか不安でしたが。とても落ち着いて話を聞いて頂ける先生で安心感がありました。恥ずかしながらその際持っていた予算の事を相談すると快く、具体的に症状から腹部のエコーを最初にして頂けることになりました。 その間も普段の食事内容など聞いて下さり。愛犬も最初慌てて私が連れて行った時より落ち着いて検査を受けてくれてくれました。 エコーの結果もとても具体的に説明して下さり、当時家族で飲んでいた天然水が硬度があるもので石まで行かなくても砂状になって膀胱炎を起こしていたことが分かりました。 血尿や排尿の痛みの理由も詳しく教えてくださり、まだ結石では無いので飲水を変えてフードのみヒルズのs/dという尿のPH値をコントロールしていけば自然に排出されるとの事で経過とフードの購入のため2週間ごとに通院し2ヶ月後には排尿時の痛みも血尿もなくなりました。 結砂の他にささいな疑問や不安で質問しても具体的にわかりやすく答えて頂いて最後まで安心して通院することが出来ました。 愛犬も病院に入りたがらない事も無く、スタッフさん達のお声がけのお陰で大きなストレスは無く通院できました。 それ以降は大きな病気も体調不良も無く、今年で12才の今でも元気に過ごしています。 健康診断含めまた何かあった際には安心して連れて行きたい病院です。
エリアを絞る
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
膀胱結石の一歩手前に…
愛犬が1才後半になってからおしっこが痛そうにするのと
途中から薄い血尿が出はじめ、元気が無くなってきたので不安で当院に連れて行きました。
ただ動物病院に予防接種以外に診察させたことも無く、私もまだ学生でしたので正直金銭面的にも愛犬が元気がなくなっていく姿もとても不安がありました。
最初...
愛犬が1才後半になってからおしっこが痛そうにするのと
途中から薄い血尿が出はじめ、元気が無くなってきたので不安で当院に連れて行きました。
ただ動物病院に予防接種以外に診察させたことも無く、私もまだ学生でしたので正直金銭面的にも愛犬が元気がなくなっていく姿もとても不安がありました。
最初に普段からの排尿時の様子、血尿の頻度や色など、今思えば動搖してうまく先生に伝えられたか不安でしたが。とても落ち着いて話を聞いて頂ける先生で安心感がありました。恥ずかしながらその際持っていた予算の事を相談すると快く、具体的に症状から腹部のエコーを最初にして頂けることになりました。
その間も普段の食事内容など聞いて下さり。愛犬も最初慌てて私が連れて行った時より落ち着いて検査を受けてくれてくれました。
エコーの結果もとても具体的に説明して下さり、当時家族で飲んでいた天然水が硬度があるもので石まで行かなくても砂状になって膀胱炎を起こしていたことが分かりました。
血尿や排尿の痛みの理由も詳しく教えてくださり、まだ結石では無いので飲水を変えてフードのみヒルズのs/dという尿のPH値をコントロールしていけば自然に排出されるとの事で経過とフードの購入のため2週間ごとに通院し2ヶ月後には排尿時の痛みも血尿もなくなりました。
結砂の他にささいな疑問や不安で質問しても具体的にわかりやすく答えて頂いて最後まで安心して通院することが出来ました。
愛犬も病院に入りたがらない事も無く、スタッフさん達のお声がけのお陰で大きなストレスは無く通院できました。
それ以降は大きな病気も体調不良も無く、今年で12才の今でも元気に過ごしています。
健康診断含めまた何かあった際には安心して連れて行きたい病院です。