口コミ: 足立区一ツ家のイヌの消化器系疾患 (2件)

東京都足立区一ツ家のイヌを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
なお さん 2022年11月投稿 イヌ
5.0

胆嚢粘性膿腫の再手術

15歳のおばあちゃん柴犬です。
自宅近くの動物病院で、10月下旬に胆嚢粘性膿腫の手術を受けましたが、術後の経過が悪く、黄疸の数値がなかなか下がりませんでした。
食欲も無く、水もほとんど飲まず元気もない状態。処方された薬も飲んでくれません。
担当医師もいろいろ検査してくれましたが、原因がわからず新たに腫瘍も見つかってしまいました。
個人病院では、検査の限界との事で、先生から、日本動物高度医療センター東京を紹介されました。
消化器科の佐々木先生が担当してくださり、丁寧な問診のあと、血液検査、超音波検査、CT検査(全身麻酔しました)
検査結果が出るまで、トータル6時間くらい待ちました。
検査の結果、最初に手術した胆のう摘出で肝臓と腸をつなげた管に詰まりがあるとの事。腫瘍は良性で問題無し。
そのまま入院、2日後手術となりました。
かなり、癒着があり腸を切ってから管の詰まりを取るなど3時間半ほどの手術でしたが、無事に終わり担当医から手術内容の丁寧な説明を受けました。
術後の経過も良く、15歳の高齢でしたが9日間で退院できました。
入院中も、先生からこまめに電話で検査結果や、犬の様子を説明をしてくれたり、面会でも30分会えて抱っこできて、とても安心でした。
5日後に抜糸し、医療センター東京での治療は終了。その後かかりつけ医を受診し血液検査をして完治しました。
医療センター東京の担当医から、かかりつけ医に治療結果の報告が細かくされていて、連携が取れているのに安心しました。
治療費は高額でしたが、大切な家族の命が助かりとても感謝しています。
もうすこし、長生きしてほしいです。


(腹巻きお気に入り)

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
肝外肝管閉塞
ペット保険
アニコム
料金
760000円
来院理由
他病院からの紹介
  • プレドニン錠5mg
  • バイトリル50mg錠
  • ウルソ錠100mg
  • ファモチジン錠10mg
来院時期
2022年11月
27人が参考になった(27人中)
サム さん 2020年10月投稿 イヌ
5.0

胆嚢粘液嚢腫で手術入院

ヨークシャーテリア9歳の女の子です。
ホームドクターの紹介で緊急入院しました。
脱水症状で一時は半ば諦めかけていましたが高度な検査で胆嚢粘液嚢腫と分かり
胆嚢摘出手術となりました。
担当ドクターの説明を聞き大手術になる事が分かり不安でしたが
先生を信頼してお任せする事に決めお願いしました
手術も無事成功して11日間の入院でしたが退院後今は元気で食欲も有ります
高額な治療費でしたがお金には変えられない、かけがえのない命を救って頂きました。 本当に感謝しかありません。
今日、抜糸をして来ました。
先生も問題は無いとおっしゃって下さり
一安心です。
先生、スタッフさん本当にありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
-
病名
胆嚢粘液嚢腫
ペット保険
アイペット
料金
約 800000円
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2020年10月
19人が参考になった(21人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール