口コミ: 稲城市の動物の消化器系疾患 (5件)

東京都稲城市の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
りか動物病院 (東京都稲城市)
ニャンコ大好き さん 2018年12月投稿 ネコ
5.0

笑顔が素敵な優しい先生

家から、歩いて約3分の所にあるので 具合が悪くなると 直ぐに診て頂いています。女性の先生とサポート役の看護婦さんと常に2人います。りか先生は笑顔が素敵な方で 手が空いていらっしゃる時は、受付まで 出てきてくれて 「今日はどうしましたか?」と症状を聞いてくれます。とっても綺麗な病院で、臭いも無く 清潔感があります。待合室は広く、駐車場もあります。喉の炎症と嘔吐で通院しました。その時も良く診てくれた後に、おもちゃの誤飲の可能性や軽い風邪(胃腸炎)のようなので、よく家に帰って観察する事。おもちゃの破片などが出て来たら 持って来る事。余り食欲が無く、少し吐いたので 脱水症状になると大変なので、「皮下点滴の中に吐き気止めを入れますね。」と、事前にきちんと説明してくれます。診察室に一緒に入れるので猫も安心するし、飼い主も様子が見れて良いです。錠剤の飲ませ方も教えて頂いて、説明がわかり易かったです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸炎
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
  • 吐気止め
  • 抗生物質
受診時期
2018年12月
2人が参考になった(2人中)
saridks30 さん 2016年01月投稿 イヌ
5.0

意外とアットホームな病院でした。

同じマンションのお友達に薦められて受診しました。
去年開院したばかりで、キレイで清潔感のある病院です。ペットフォレストの中にありますが、医療設備がしっかりしていて想像していたよりもだいぶ広いです。受付にお行儀のよいシェパード?が3匹いて、こんちわ~と愛想よく出迎えてくれます。

うんち検査の顕微鏡画像をみせてくれたり、血液検査とエコーの絵(健康な子のものも)を見比べさせてくれたり、とにかく説明がびっくりするほど丁寧でしっかりしてます。
ただ、その分費用はわりと高めでしたが納得といった感じでした。安いけれど何度も通院が必要なところではなく、高いけどずばっと治すところなのかなと。
まあ飼い主の考え方によるかなと思います。

ワクチンやフィラリアのお薬もお安いです。病院の手前で先生達と軽くおしゃべりして相談して帰るだけ?みたいな人もいて、意外とアットホームなんだなと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
膵炎、胃酸過多、消化不良
ペット保険
アニコム
料金
10000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年12月
12人が参考になった(15人中)
稲城大橋動物病院 (東京都稲城市)
kikunohana さん 2015年02月投稿 ネコ
5.0

飼いネコを連れて診察していただきました。

飼っているネコが当時、連日嘔吐が続き、苦しそうに鳴いていました。自分の住んでいる近所には動物病院がなかったので、昔住んでいた家の近所にある、こちらの病院に行ってみることにしました。広々とした道路沿いにある病院です。周りは畑や用水路、梨畑などに囲まれています。受付はとても清潔感がありました。長く待つこともなく、診察の案内をしてもらいました。先生がネコに子どもをあやすようにやさしく話しかけてくれていたのが印象的でした。最近毛づくろいをした時に、自分の毛を飲み込んでしまい、消化不良を起こしたのではないかということでした。薬を出してもらい、飲ませるようにしたところ嘔吐をしなくなりました。今ではとても元気に家中を飛び回っています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年11月
3人が参考になった(3人中)
りか動物病院 (東京都稲城市)
kikunohana さん 2015年02月投稿 イヌ
5.0

愛犬の診察をしてもらいました。

以前飼っている犬が良く吐いていたので、どうしたものか気になったため診察をお願いしました。私は平日は仕事のため病院には週末しか行けませんでした。そこで日曜日の午前中に開いているこちらの病院にお世話になることにしました。その頃住んでいた近所を散歩しているときにいつも見かけていたのです。そこは入口が喫茶店のような雰囲気できれいでした。診察室もガラス張りの部屋で開放的でした。動物のにおいがするわけではなく、とても清潔感がありました。先生の診断もゆっくりで丁寧診てもらいました。診断の結果は、何らかの原因で胃炎になった可能性があるということでした。そして注射を打って、抗生物質を出してもらいました。抗生物質を飲ませたところ、次の日から吐かなくなりました。その後の診察の結果、回復したと言われて良かったです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2011年09月
4人が参考になった(5人中)
稲城大橋動物病院 (東京都稲城市)
asm さん 2012年10月投稿 イヌ
4.5

とてもやさしい先生です

消化不良になり血を吐いてしまって受診しました。
触診やレントゲンなど、犬に声をかけながらやさしく行ってくれました。
胃のお薬をもらって、注射もしてもらいすぐによくなりました。
私が行ったときは他の患者さんが誰もいなかったので待ち時間も0でしたが、私の次にこられた方が、私の犬の注射やレントゲンが終わるまで10分~15分ほど待たせてしまったので、評価は3にさせていただきました。診察室は2部屋、普段も先生と看護士さん?の2,3人でやっているようなので混んでいるときは少し待ち時間が長くなるかもしれません。
以前、こちらで予防接種も受けたことがあるのですが、犬が全然痛がらなかったので不思議に思い先生に聞いてみると、この病院ではとても細い針を使用していて、犬に負担がかからないようにしているというようなことをお返事いただきました。

動物の種類
イヌ《純血》 (パピヨン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
-
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
消化不良
ペット保険
-
料金
7000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2012年10月
1人が参考になった(1人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール