口コミ: 稲城市の動物のけが・その他 (4件)

東京都稲城市の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
シンドウ動物病院 (東京都稲城市)
猫大好き ^._.^ さん 2020年12月投稿 ネコ
5.0

親切、腕が良い、適正価格、コロナ対策〇

老猫の爪が変形して肉球に刺さり、自分で手当てしてみたけど刺さった爪を取り除ききれず、来院しました。
診察中は猫を残して待合室に居ましたが、あっという間に刺さった爪を根元から取り、血も殆ど出ない。
診察室に1人残した猫も、初めての来院で治療を受けたに、全然怯えてない事に驚きました。

化膿止めの薬は、錠剤を飲ませるのが苦手・・・と話すと、粉にしてくれて、スポイトとして針のない注射器を付けてくれた。
注射器の目盛り1CC迄 水を入れ、それを防水処理されている粉薬の袋の中に入れて薬を溶かし、また吸うと、1回分。
犬歯の奥歯側辺りに入れて飲ませてあげると飲みやすいと教えてくれた。
1CCより少ないと薬が溶けきれなかったり、もっと多ければ飲みきれず残したり・・・なるほど♪
好きな餌に混ぜても良いと言われた。
この事を説明してくれた受付の看護師さんも、とても感じの良い方でした☆*

薬自体にも少し味が付いていて、猫が嫌がらない工夫がされているらしく、全く飲むのを嫌がらなかったので、それにも驚いた。

先生は従順で優しいワンちゃんタイプ(笑)🎶
男性で50歳位かな?
獣医さんが天職のよーな先生でした✧‧˚

近所にこんな良い先生が居てくれて、ホント有難い♡

先生、看護師さん、ありがとうございました♪
お陰様で、猫はすぐに元気になりました♪
♡(ღ˘⌣˘ღ)

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
老化による爪疾患
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2020年12月
3人が参考になった(3人中)
稲城大橋動物病院 (東京都稲城市)
Caloouser69154 さん 2015年07月投稿 イヌ
5.0

避妊手術をお願いしました

1歳の犬の避妊手術をお願いしました。
当日10時ころまでに預け、その日の午後に手術、その日は一晩入院して翌日退院という流れでした。

手術が終わると無事終わった旨お電話頂き、安心できました。
傷口は透明テープで保護してあるものの、舐めると腫れてしまうとのことで注意してみるように言われました。

抜糸までは10日程ありましたが、数日後に傷口周りがテープかぶれで赤くなってしまったので、連れて行ってテープをはがしてお薬を塗って頂きました。

終了後数か月経っていますが、傷口はとてもきれいで痛がる様子もなく、現在は全くわからなくなっています。

毎回丁寧に診察して頂きますし、先生はあまり口数は多くはありませんが、ワンちゃん大好きなんだなと伝わってきます。受付の方も穏やかで優しい雰囲気で、院内のにおいも気になりません。とても気持ちよく通わせて頂いております。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
2時間以上
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
60000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年11月
6人が参考になった(6人中)
Caloouser61155 さん 2015年04月投稿 ウサギ
5.0

うさぎのかかりつけ医です

ペットショップに併設されている動物病院で、そのペットショップで買ったので自然とこの病院へ通うようになりました。
最初は健康診断で訪れましたが、今は2か月に一度爪切りに通っています。
爪切りで通院しても、獣医師がうさぎの体中を触って異変がないか診てくれます。簡単な健康チェックをしてくださっているようです。
爪切りの最中には、うさぎに優しく話しかけてくださったり、こちらの話を聞いてくださいます。うさぎの飼育での悩み相談も真剣に答えてくださいます。
メスうさぎなので避妊手術もお願いしました。
手術をするかどうか悩んだ時にはこちらが納得できるように丁寧に話を聞いてくださいました。
これからも、うさぎが健康に長生きできるよう、お世話になるつもりです。
ただ、予約制ではないのでタイミングによっては30分近く待つときがあります。緊急ではない場合は、予約制でもいいのではないか・・・と思うこともあります。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
550円 (備考: 二か月に一度の爪切りの料金です)
来院理由
近所にあった
3人が参考になった(3人中)
みけ さん 2013年10月投稿 ネコ
5.0

猫になれていらっしゃいます

予防接種でお世話になりました。
引っ越しをするたびに動物病院探しにひと苦労します。
猫ということもあり、犬は慣れているけど猫はあまり…という獣医さんも多々いらっしゃり、連れて行き受診させるのにいつも一苦労でした。
こちらの動物病院は先生方が猫に慣れている印象があり、猫が暴れてしまっても「全然平気~」というような雰囲気でさらりと対応してくださるので、非常に助かりました。
また、予防接種のついでに気になることを尋ねても迷惑そうにせず、親身になって聞いてくださったので安心することができました。
待合室では患者さんのフォトコンテストを行っていたり、病院独特な無機質な感じはせず居心地も良かったです。
これからもお世話になります。

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
5000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2013年04月
5人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール