口コミ: 横浜市南区真金町の動物のやせた 2件【Calooペット】

口コミ: 横浜市南区真金町の動物のやせた 2件

神奈川県横浜市南区真金町の動物を診察するやせたに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (2件) | 口コミ検索 ]
29人中 28人が、 この口コミが参考になったと投票しています
グローバル動物病院 (神奈川県横浜市南区)
経験値、腕、コスパ インコ/オウム 投稿者: はなわる さん
5.0
来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年12月
今通っている病院の前に行っていましたが、自宅から遠いので今はいっていません。旦那様が鳥、奥さまが犬猫を診察なさいます。お二人ともやさしく(旦那様は寡黙ですが聞いたらなんでも丁寧に答えて下さいます)腕があります。何と言っても、診察代金が安いです。庶民のみかたです。朝早くからやっています。(月水金の週三日、朝7時~10時、午後2時~5時)現代の赤髭先生です。いつも、混んでいて狭い待合室には入りきれず、外に並んでいます。ここは、受付などなく来た順に診察します。患者さんたちが皆で管理しているような感じです。待合室の椅子も少ないので皆さんが協力して一人でも中で座れるようにしています。待っている間は患者さん同士がマイペットのはなしをしながら時間が過ぎます。昭和のにおいがする病院です。微笑ましい病院です。先生はお二人とも腕利きです。私は鳥を旦那様に診ていただきましたが、無理強いせず鳥に負担をかけず気長な治療をしてくださいます。結果、他の病院で注射づけだった我がオカメインコは、元気を取り戻してきています。旦那様は実は火曜木曜に田園調布の小鳥の病院で診察もされています。なかなかの人気です。どちらもタイプの違う癒しの病院です。自宅からは田園調布が近いのでたまにいって大まかな健康状態を判断して頂いてます。ただし、急病や危篤な時、最先端的な治療はありません。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 やせた
病名 胃腸の虚弱体質 ペット保険
料金 1200円 (備考: はっきりおぼえていません) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 胃腸薬
  • 乳酸菌
  • 栄養剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
79人中 77人が、 この口コミが参考になったと投票しています
グローバル動物病院 (神奈川県横浜市南区)
知る人ぞ知る行列の出来る鳥の病院です! インコ/オウム 投稿者: チョッピー さん
4.5
来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
友人の紹介で2時間かけてこちらの病院に通っています。
鳥を見てくれる先生は男性先生(旦那さん) 
犬猫の先生は女の先生(奥さん)になります。

場所も車が通れないような路地裏にあり、
駐車場はなくコインパーキングに車を停めて初めて行った際は
どこにあるのか凄く歩き回りました。

病院内も凄く狭くてギュウギュウな状態です。
トイレも受付もなく 看護士の方もいません。
受付がないので並んだ順番での診察になります。

犬の診察中は男の先生が看護士さんになり、保定や薬の調合 会計と意思疎通がなされていて素早くこなします。また、インコの時はその役割が変わります。二人とも優しい感じの結構年配の先生です。

オウムを触る際も先生は素手で優しく触ります。
結構先生の中には軍手やタオルをかけたり グっと押さえ込んで
噛まれまいとされますが、とりあえず アプローチをされます。
オウムも意外と大人しくしていたのでびっくりです。
余り話さない先生ですが、、それでも見ているところはしっかり見ていられて
何処が悪くてご飯が食べれなくなったか 他の病院ではわからず 抗生剤と栄養剤を渡されただけでしたが、原因がやっとわかり これからの方針が立ちました。
オウムとインコを連れて行っていたので 一応余分をみて25000円は持って行っていたのですが、、色々検査をしてもらってフードと投薬、ビタミン剤をもらって会計5000円とはありえないくらい安いです。

その代わり 暑くても寒くても雨が降っていても皆さん並びます。
そして 並んでいる飼い主さん同士助け合ったり お話したり、飼い主さん達が皆で病院を支えているような感じの部分があります。

鳥を見てくださる先生は、都内の元祖鳥の先生が亡くなってしまって 
その先生の病院の患者さんもみているので月水金しかこちらの病院にいません。そして、8時半には病院に並ばれた方がいいです。

それから、飼い主さんやご近所の方からの苦情などが病院内にお手紙が貼ってあります。 病院側から強くどうしろこうしろは無いのですが、飼い主さんに見てもらってどうしたら言いか問いかけているように見えます。皆さんそれに沿って先生達にはご迷惑をかけない、具合の悪い子は優先的にみたいな、自主的に飼い主さんたちが動いていますので、郷に入ったら郷に従えと周りの飼い主さん達に合わせて動かれたらいいと思います。
動物の種類 インコ/オウム (キバタン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 やせた
病名 肝臓病 ペット保険 楽天ペット保険
料金 5000円 (備考: 内2500円は医療食) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ