動物病院口コミ検索 カルーペット
神奈川県横浜市港北区小机町のネコを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
去年の8月にこちらを利用させて頂いたものです。 猫を飼っていたのですが、息がとても荒くなってしまいいつも行っていた病院では分からないという事でそこの獣医さんにおすすめされたこちらを受診いたしました。 すぐに入院が必要との事でその日のうちに酸素を与えながらの入院となりました。 病院側...
去年の8月にこちらを利用させて頂いたものです。 猫を飼っていたのですが、息がとても荒くなってしまいいつも行っていた病院では分からないという事でそこの獣医さんにおすすめされたこちらを受診いたしました。 すぐに入院が必要との事でその日のうちに酸素を与えながらの入院となりました。 病院側も原因が分からないという事で入院中レントゲンや点滴をしたようなのですが原因が分からず入院2日目には遠回しにお家で酸素テントを設置して頂く手もございますと言われました。 入院中の様子は寒そうな鉄のゲージに入れられていて涎もダラダラの状態でお尻をドアの方に向けて辛そうにしていました。 入院前とは明らかに状態が悪くなり過ぎていてびっくりしてしまいました。 涙が止まらなかったです。 声をかけたらこっちを向いてくれて必死に鳴いていました。 帰りたいと言っているように感じました。 私は入院2日目の日に連れて帰りますと伝えその日のうちに酸素テントを用意、自宅に連れて帰りました。 結局原因が分からないままでした。 その時はうちの子は歩けないくらいに衰弱してしまっていました。 当日入れて3日間の入院でここまで衰弱してしまっている事に驚きました。 夕方の6時頃にお家に着いてその日の21時30分に亡くなりました。 私はこちらの病院には疑問しかありません。 ●色々な検査してもどこにも異常がないと言われてしまった事。 ●入院前よりも悪くなってしまった事。 点滴をずっとしていたみたいなのですがそれのせいで悪化してしまったのではないのかと思いました。 ●行く度に担当する方が違っていた事。途切れ途切れな説明。 大きい病院なら多数の獣医師の方がいてもおかしくはないのですが、話す方が何も分からない状態でえ〜と。え〜と。と書類を見ながら途切れ途切れに話されていた事に本当にこの病院に不信感を感じました。 行く前に面会の予約をしていたので少しの時間でも読む時間はあったのでは?と思いました。 そして1番悲しかったのは亡くなった次の日に病院に連絡した所、「あっそうですか。火葬場は決まりましたか」が第一声でした。 呆れてしまいました。 酸素テントのレンタルの方にテントの返却でいらした方にも亡くなってしまってと話した所「お役に立てず申し訳ございません。ご冥福をお祈りします。」とお言葉を頂き、いつも通っていた病院の先生にはお花を頂きました。 気持ちの整理が少しできた頃にこちらの口コミで常連の方には優しいなどのコメントがありまさにその通りだなと実感いたしました。 もうこちらには行きません。 おすすめ致しません。 もうすぐ1年になるのに毎日涙が止まりません。 後悔しかないからです。 私には亡くなった子の兄妹が1匹います。 同じ間違いをしないためにしっかり評判を確認してから伺おうと思います。 私の子のように亡くなってしまう子が少しでも少なくなる事を願います。
エリアを絞る
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
おすすめ致しません。
去年の8月にこちらを利用させて頂いたものです。
猫を飼っていたのですが、息がとても荒くなってしまいいつも行っていた病院では分からないという事でそこの獣医さんにおすすめされたこちらを受診いたしました。
すぐに入院が必要との事でその日のうちに酸素を与えながらの入院となりました。
病院側...
去年の8月にこちらを利用させて頂いたものです。
猫を飼っていたのですが、息がとても荒くなってしまいいつも行っていた病院では分からないという事でそこの獣医さんにおすすめされたこちらを受診いたしました。
すぐに入院が必要との事でその日のうちに酸素を与えながらの入院となりました。
病院側も原因が分からないという事で入院中レントゲンや点滴をしたようなのですが原因が分からず入院2日目には遠回しにお家で酸素テントを設置して頂く手もございますと言われました。
入院中の様子は寒そうな鉄のゲージに入れられていて涎もダラダラの状態でお尻をドアの方に向けて辛そうにしていました。
入院前とは明らかに状態が悪くなり過ぎていてびっくりしてしまいました。
涙が止まらなかったです。
声をかけたらこっちを向いてくれて必死に鳴いていました。
帰りたいと言っているように感じました。
私は入院2日目の日に連れて帰りますと伝えその日のうちに酸素テントを用意、自宅に連れて帰りました。
結局原因が分からないままでした。
その時はうちの子は歩けないくらいに衰弱してしまっていました。
当日入れて3日間の入院でここまで衰弱してしまっている事に驚きました。
夕方の6時頃にお家に着いてその日の21時30分に亡くなりました。
私はこちらの病院には疑問しかありません。
●色々な検査してもどこにも異常がないと言われてしまった事。
●入院前よりも悪くなってしまった事。
点滴をずっとしていたみたいなのですがそれのせいで悪化してしまったのではないのかと思いました。
●行く度に担当する方が違っていた事。途切れ途切れな説明。
大きい病院なら多数の獣医師の方がいてもおかしくはないのですが、話す方が何も分からない状態でえ〜と。え〜と。と書類を見ながら途切れ途切れに話されていた事に本当にこの病院に不信感を感じました。 行く前に面会の予約をしていたので少しの時間でも読む時間はあったのでは?と思いました。
そして1番悲しかったのは亡くなった次の日に病院に連絡した所、「あっそうですか。火葬場は決まりましたか」が第一声でした。
呆れてしまいました。
酸素テントのレンタルの方にテントの返却でいらした方にも亡くなってしまってと話した所「お役に立てず申し訳ございません。ご冥福をお祈りします。」とお言葉を頂き、いつも通っていた病院の先生にはお花を頂きました。
気持ちの整理が少しできた頃にこちらの口コミで常連の方には優しいなどのコメントがありまさにその通りだなと実感いたしました。
もうこちらには行きません。
おすすめ致しません。
もうすぐ1年になるのに毎日涙が止まりません。
後悔しかないからです。
私には亡くなった子の兄妹が1匹います。
同じ間違いをしないためにしっかり評判を確認してから伺おうと思います。
私の子のように亡くなってしまう子が少しでも少なくなる事を願います。