アットホームな病院です。
段差から落下し足を引きずったためお世話になりました。
ペット保険に入っていないので治療費が心配だったのですが、受付の方に相談したら大体の金額について説明していただけたが好印象でした。
混雑していない時間だったためか受付から診察までは15分程度でした。
獣医師は愛想は正直あまりない方でしたが、レントゲン→確認→治療がとてもスムーズでした。
また、足の症状に関しての説明がとても分かりやすかったです。
足に関しては捻挫だったためギプスや固定をしていただくと思いましたが、しないで様子を見る方法を提案をされたのですが、その際メリットデメリットや大体の治療期間や通院の有無などをおしえていただけたので、よく動物のことを考えていただけるいい先生でした。
暴れませんでした
引越しをして今まで行っていた病院は不便になってしまったので、こちらの病院に変えました。
今回は狂犬病の予防接種で行きました。
注射のときは助手の方と私で押さえてないと暴れて大変なのですが、こちらの病院では暴れることもなく助手の方に抱きかかえられながらおとなしく注射されてました。
病院内と先生方が落ち着いている雰囲気が良かったのかもしれません。
私が行ったときは、前に1組しかいなかったので待ち時間はありませんでした。
以前行っていた病院は人気があり待ち時間も長く、予約をしないと犬に負担がかかる感じでした。
病院嫌いのうちの犬にとってはこちらの病院があっているようです。
まだ予防接種しかお世話になっていませんがうちの犬の反応を見た限り、良い病院だと思います。
丁寧で良心的
毎年の血液検査を済ませて、結果待ちの1週間。
その間にいつもは散歩時のときしかしないうんちを朝方、へやのあちこちに
していました。
下痢というわけでもなくちょっとゆるい感じ。で、少し血液もまじっていました。で、すぐに電話して、結果を聞きながら病院へいって便も検査してもらいました。幸い、なにか変なものを食べたのかな?となんでもないとの診断。
血液検査のほうも問題なく、まったくの元気とのことでほっとしました。
それから、1度また、そそうをしてしまいましたが、それきりで
いまはすっかり治りました。
引っ越してきてから、我が家のわんこは8年お世話になっております。
説明も丁寧でわかりやすくそして、また、雰囲気もとてもよいです。
急な対応にもこたえてくれます。
もうすぐ10歳になりますが、これからも長生きしてもらうために先生と私たち家族で見守っていきたいと思います。
お世話になってます。
動物病院どこにあるか?分からなくて。
知り合いの人から聞いて行きました。
いつもより、元気がなく、餌も食べなく。
時間もギリギリでしたので、電話をして、受付の方から、大丈夫です。
点滴もやり、検査をして。
説明もしてもらい。
血液検査の結果迄時間帯がかかりましたが、
数値が、悪い所に線...
動物病院どこにあるか?分からなくて。
知り合いの人から聞いて行きました。
いつもより、元気がなく、餌も食べなく。
時間もギリギリでしたので、電話をして、受付の方から、大丈夫です。
点滴もやり、検査をして。
説明もしてもらい。
血液検査の結果迄時間帯がかかりましたが、
数値が、悪い所に線で引いてもらい。
飲み薬と点滴をしたので、保険入っていたので
少しは割引に。
用事で半日
2匹いるので7才の子は、歯磨き嫌がるので、
1年に1回歯石をしてもらってます。麻酔もするので、
歯磨きも良いですがなかなか綺麗にならないので。
保険も入っているので。
保険も使えます。
預けると嫌がるので、その時に、体におできができやすく、人間で言うとニキビ膿がたまるので、
一緒に歯石も院長先生に話します。その間にやってもらえるので助かります。
歯石の時に、血まみれになってしまい。
朝の頭より、フアフアになってました。
シャンプーしてもらいました。無料で。
若い先生に経験を積んでもらって、
複数の獣医師と力を合わせたグループ診療を行っていければと考えていますと
動物ドクターの記事に書いてありました。
なので、スタッフも変わります。
整形手術もやりました。
トイプドールなので外れてしまうので、
膝蓋骨脱臼です。7歳ですが1週間でリハビリあわせて。
12月でクリスマス前で忙しい時期でしたので、実家に帰るときで、
痛み止めとサプリメントを出すけど。
先生からは、靭帯が切れたら大変と言われて、手術しました。
保険に入っていて良かったです。
今は、普通に散歩してます。信頼できる先生です。
他の動物病院は分かりませんが、
アリサ動物病院は2軒マンション借りてます。
先生の住まいもマンションに居ます。入院している動物は看護師が交代制で見てもらい何かあったら直ぐに先生が降りてきます。
知ってる飼い主さんは、通院してるですが先生が夜間居ないので夜間動物病院を行ってくださいと言われたそうです。飼い主さんは、不安だったと。
アリサ動物病院は平塚市と豊橋にもあります。豊橋はMRもあり先生が運転したりMRが平塚市はないので
検査したい時は豊橋に行きます。
待合室に居ると色んな動物が居ます。先生は何でも見ます。
今はこのご時世で予約になりましたが待ちますが。
家族は安心です。