口コミ: 横浜市の動物の骨折 6件

エリア:
神奈川県横浜市
病気:
骨折

6件がヒットしました

5.0
ころころ さん
2023年09月投稿
インコ/オウム

すごく良かったです

( 横浜小鳥の病院 、神奈川県横浜市神奈川区 )

怪我で受診。数日の入院と数回の受診でした。
初診の電話をかけた時、受付さんが状況をよく聞いてくれての対応良かったです。
担当になった医師も、とても丁寧に話しを聴いてくれたり説明してくれたりの方でした。緊張と動揺でこちらがはちゃめちゃな気持ちの時に、辛抱づよく接していただけるのはこんなにも心強いものなんだな、とちょっと感動。
小鳥にいつも話しかけながら診察してくださる点も嬉しい。

他院で理由なくまるでビンタされてるような言動を受けたことがあり、そうなるとそこでの入院中ずっと病気のこと以外でも大丈夫だろうかと心配になりました。
こちらではそういった心配は必要ないなと感じられましたよ。

予約時間の前に呼ばれたこともあれば、
30分くらい待ったこともあります。
質問に丁寧に応えていれば、他の人が長くなって待たされることもありますね。
ちなみに面会も診察室で行われます。

内服薬は飲み水にいれて飲ませるスタイルでした。飼い主が与薬が下手で小鳥が
お薬大嫌いになっていた経歴なのですごく助かりました^^

獣医師さんて能動的姿勢で対象を理解する必要があるから沢山の能力が必要とされるなあと感じた今回。

健康診断でまたお世話になる心づもりです。

病院名
横浜小鳥の病院
動物の種類
インコ/オウム (オカメインコ)
予約の有無
あり
来院時期
2023年09月
診察領域
整形外科系疾患
病名
骨折
来院理由
元々通っていた
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
パピヨン さん
2017年06月投稿
イヌ

感謝しかありません

( みなとよこはま動物病院 、神奈川県横浜市磯子区 )

他病院でズサンな骨折手術により、手術後数日で縫合箇所が腐り、骨折をつなぐボルトがズレてひん曲がった状態で駆け込みました。

スタッフも獣医もたくさんいることも要因とは思うけど、大変、混んでいて、信頼度が高いことを感じました。

来院されてる飼い主さんと会話した時に、千葉からここまではるばる来ました感覚で話したのですが

ここは関東だけではなく日本全国、海外からも治療に通う飼い主さんがいると聞き、恥ずかしくなりました。ここはすごい病院だなと感じました


本来ならば、きっと、切断して脚車になるであろう状態に対し、先生が長い時間をかけ、丁寧に診察。この時に「なんとかします、でも、時間はください。絶対、元気なってウチに帰りましょう!」と言ってくれ…
不安しかなかった私は胸が熱くなりました。

半年ほど入院して、皮膚を培養しながら移植を繰り返し、骨もしっかりまっすぐ繋がり、元気に走り回ることができる状態になり、退院を迎えます

この時に先生が「なんとかなりました!本当に良かった!」と言ってくれたのです。このご恩は一生、忘れません。

入院するペットへお見舞いに来る飼い主さん達がゆったり過ごせるスペースもあり、とても素晴らしい動物病院だと思います

半年も治療入院したのに、お支払いした金額が想像よりはるかに安くて、感謝しきれません。ありがとうございました。


病院名
みなとよこはま動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (シェルティ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2011年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
病名
骨折
料金
36万円
来院理由
他病院からの紹介
25人中 22人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
地球509 さん
2019年07月投稿
ハムスター

ハムスターが骨折

( カトウ獣医科クリニック 、神奈川県横浜市港北区 )

猫ちゃん(野良)の、避妊手術を予定してました。野良なので捕まえられず、結局受けられませんでしたが(その後、知り合いと捕まえて知り合いの病院へ)
野良なので、無理の無い予約の仕方をしてくれました。捕まえられなかったら、いいよという感じで。
後、家で飼っていたハムスターが骨折しました。少し前の話しですが。凄く、丁寧に診て貰いました。レントゲンまで撮って頂き診断していただきました。
本当は、他の病院では足切断といわれ、赤ちゃんだし死ぬかもと思い死ぬ思いで切らないでいてくれる病院を探して見つけた病院でした。無事、くっついたから、あの時切らなくて良かったと思いました。
患者側にたって考えてくれる病院さんですね。

病院名
カトウ獣医科クリニック
動物の種類
ハムスター 《雑種 (ミックス)》 (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2018年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
病名
骨折
料金
5000円
来院理由
TV・新聞・雑誌で知った
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ていまー さん
2018年01月投稿
ネコ

猫の骨折を手術して治していただきました

( 西横浜動物病院 、神奈川県横浜市西区 )

我が家の猫は日中外に放しているのですが、夕方帰ってきた際に後ろ左足を引きずって歩くようになってしまっていたため、急いでまだ営業しているこちらで診ていただきました。

思った通りやはり骨折していたため、翌日手術となりました。
手術後数日間入院したものの、手術はちゃんと成功しうちの猫も弱っている様子などはなくほっとしました。
手術と入院で治療費はそれなりにかさみましたがきちんと歩けるように戻りとても感謝しています。

先生も診察の際きちんと骨折の状態や、どういった手術を行うのか説明してくださりありがたかったです。

病院名
西横浜動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2016年10月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
2時間以上
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
骨折
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
3人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
Caloouser57003 さん
2015年03月投稿
ハムスター

ハムスターを診てもらいました。

( 兵藤動物病院 本院 、神奈川県横浜市旭区 )

 ジャンガリアンハムスターを飼っているのですが、ある日変な歩き方をしていました。腕をよく見てみると曲がっている・・・?慌ててハムスターも診てもらえる動物病院を探し、こちらの動物病院へ向かいました。

 見た目には曲がっていますが、状態を診察するためにレントゲンを撮りました。しかしなんと、そこに写っているのは先生の手の骨だけ(笑)
ハムスターの腕が細すぎて写真に反映されなかったようです。

 しかし、状況からして回し車の溝に手を挟んだままのところ、一緒に飼っていたハムスターに回されたことによる骨折だろうという見解に。ギブスを付けるわけにはいきませんから、とりあえず栄養剤をもらい、ほどなくして完治しました。治療方法が限られていましたが真摯に対応していただいて良かったです。

病院名
兵藤動物病院 本院
動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2014年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
病名
骨折
来院理由
近所にあった
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/2ページ

検索条件