ホッとしました。
生後9日の子猫の具合が急変してしまい、いつもの病院が日曜日でやっていなかったため、ネットで検索して連絡しました。
電話で連絡してみると、午後の診察で終わる頃になると混むので今すぐ来て下さいと、言ってもらい行くと、一刻も争う感じの容態だったので、待たされると辛いなぁーと思ってたんですが、考慮して頂けたのかすぐに呼ばれ診てもらえました。
看護師さんたちもとても感じのいい方ばかりですごくホッとしましたし、獣医の先生も最初は感じの悪い雰囲気はしましたが、話されるとしっかりと話をして頂いて診ていただけました。
なによりもしっかりと処置してもらい、子猫が回復に向かったことがすごく嬉しかったです。
そして、診察が終わって待合室に出てみると人がいっぱい!
すぐに来て下さいと、教えて下さって助かりました。
明るい雰囲気でいいですし、駐車場も病院前と道を挟んで大きい駐車場がもうひとつあるので、助かります。
もしまた急でいつものところがダメなときは利用したいと思います。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 2700円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- 抗生物質
- 受診時期
- 2016年05月
西脇小動物病院
うちの飼い猫が結膜炎になった際に大変お世話になりました。
こじんまりとした病院でしたが、待ち時間もそれほど掛かからず診察自体もスピーディーで安心しました。
点眼薬を処方していただくことになりましたが、私が家できちんと使うことができるようにと実際に使い方を見せてくれました。
はじめはじっとしてくれないせいで目にピンポイントに挿すののはなかなか骨が折れましたが、先生の助言のおかげもあり次第にきちんと与えることができるようになりました。
その後目薬のおかげであっという間によくなりました。本当にありがとうございました。
猫のミミダニ退治でお世話になりました
飼い猫がよく頭を振ったり壁や私の足に耳をこすりつけてくるので、今まで見られなかった行動なためネットで調べるとミミにダニが寄生している可能性があるということでこちらで検査していただきました。
検査の結果やはり耳の中にダニが寄生しており、一緒に飼っている猫も感染している可能性があって、もしその場合一匹だけ治療してもまた再発してしまうとのことで二匹一緒にダニを駆除していただくことにしました。
結果、ダニの卵が産み付けられている可能性なども考慮して、割と長いこと通院したものの、おかげでダニの根絶に成功し、猫の異常行動も見られなくなりました。
毎回待ち時間もほとんどなかったですし、処置も非常にてきぱきとしている印象でした。
火曜日は休診日なものの、その他の日は土日祝日もやっているためありがたいです。
受付のお姉さんが親切
獣医師が二人います。男の先生はあんまり愛想がないですが話はきちんときいてくれて信頼は出来そうです女の先生は優しく話しやすくと親身になってくれます。
受付のお姉さんも優しいです
値段も良心的です。本当助かります。
本当は星5あげたいです。
ただ、、、駐車場の使い方がいまだによくわかりません。縦列で停めるのか???どれが従業員の車?ここ停めて良いの?と迷います。停めにくいです
なので星が減りました。
予約不可です
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 耳が臭い、耳だれがでる
- 料金
- 2000円
- 来院理由
- 薬
- -
- 受診時期
- 2020年02月
我が家のかかりつけ病院です。
昔からうちで飼っていた犬、ネコはみんなこちらでお世話になりました。
先生は優しく丁寧で、うちの子のこともよく覚えていてくれて、その年年や季節ごとの気をつけることなども教えてくれます。
上越に住んでいない時、他の病院でみてもらってもずっと目ヤニが出ていたうちの猫も、こちらで治療を受けてからかなり良...
昔からうちで飼っていた犬、ネコはみんなこちらでお世話になりました。
先生は優しく丁寧で、うちの子のこともよく覚えていてくれて、その年年や季節ごとの気をつけることなども教えてくれます。
上越に住んでいない時、他の病院でみてもらってもずっと目ヤニが出ていたうちの猫も、こちらで治療を受けてからかなり良くなり、ありがたかったです。
受付の方も感じが良く、これからも何かあった時はこちらにお世話になりたいと思います。