口コミ: 新潟市のウサギのぐったりして元気がない (2件)

新潟県新潟市のウサギを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
森谷どうぶつたちの病院 (新潟県新潟市北区)
月子 さん 2017年10月投稿 ウサギ
5.0

優しい先生に感動

若い男性の先生です。
院内は新しくとても綺麗でした。
※急患だったのでかかりつけではありません

飼っているうさぎの様子がおかしく、急患で診て頂きました。
診察時間が終わってるにも関わらず親身に話を聞いてくれて、レントゲンを見ながら今の状況を分かりやすく説明して下さいました。
こちらからの質問にも全て嫌な顔をせず答えて下さいました。

診察内容をFAXしておくので、明日かかりつけの動物病院に行ってくださいとその辺も親切でした。

次の日にかかりつけへ行くと、ちゃんと病状が把握出来ていて話もスムーズでしたし、前日にした注射のお陰で大分元気になってました。

かかりつけも連絡がつかず、どこに電話をしても留守電などで診てもらえないかと不安でしたが、こちらで診て頂けて本当に良かったです。

家に帰って少し落ち着いてから処方された薬の袋を見ると、先生の手書きで「早く良くなりますように」と書いてあった事がとても嬉しかったです。

少し遠いのですが、こちらの病院に変えようかな?と思うくらい良い先生でした。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
うっ滞
ペット保険
-
料金
19000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
受診時期
2017年10月
15人が参考になった(15人中)
たけペットクリニック (新潟県新潟市西区)
猫仮面 さん 2018年10月投稿 ウサギ
3.5

親切です。

いつもわんぱくな我が家のウサギの元気がなく、心配になり近所のたけペットクリニックさんで診て貰いました。
スタッフの方は皆さん優しく、安心できました。
しかし、ウサギの扱いにはあまり慣れていないようでした。待合室もワンニャンが多かったので、小動物はあまり来ないのかもしれません。
うちの子はかなり暴れるタイプなので仕方ないとは思いつつ、触っての体調チェックや体重測定をしていただけなかったことを残念に思います。
ただ、注射やお薬の経口投与は問題なくしていただけたので、満足です。
お陰さまで、すぐ元気を取り戻してくれました。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
胃の不調
ペット保険
-
料金
3500円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2017年11月
3人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール