口コミ: 名古屋市北区のウサギの消化器系疾患 (3件)

愛知県名古屋市北区のウサギを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
さかい動物病院 (愛知県名古屋市北区)
モナちき さん 2019年12月投稿 ウサギ
5.0

信頼できる病院

飼っていたウサギが食欲がなくなり近所の病院へ連れて行ったのですが触りもしない適当な診察、高い料金で酷いめにあい、信頼できる病院をと思いウサギ専門のこちらを調べて診ていただきました。 
さすが、ウサギ専門ということでウサギ連れの方が沢山いました。
先生はとても丁寧に診察してくださりこちらのお話もしっかり聞いてくださって毛球症だろうとお薬をもらい帰宅、 
その後元気になり12年弱の大往生でした。良い病院に出逢えてわたしもウサギも嬉しかったです、ありがとうございました。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
毛球症
ペット保険
-
料金
6000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2018年11月
3人が参考になった(7人中)
さかい動物病院 (愛知県名古屋市北区)
くみだもん さん 2017年10月投稿 ウサギ
5.0

とても親切

うさぎの食欲が無くなり、暫くは様子をみてたのですが、心配になり、初めて動物病院の受診をしました。
私もウサギも緊張してましたが、とても親切な先生です。
先生の説明も分かりやすく、今後のためになる話もして下さいました。ウサギは鳴かないしデリケート子なので、早く受診しないと、悪化してしまいます。
日中は、寝てばかりなので、頂いた薬を飲ませてみます。
本当に先生には感謝してます。
ウサギの病院なら、この病院が一番です!早期発見早期治療!

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
料金
8000円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2017年10月
9人が参考になった(13人中)
さかい動物病院 (愛知県名古屋市北区)
Caloouser64776 さん 2015年05月投稿 ウサギ
5.0

毛球症

飼っているうさぎが突然食欲不振になり、全く動かず苦しそうにしている。おなかを触ってみるとパンパンに張っている感じがして、緊急事態だとネットで探してこの病院へ行きました。
先生は触って直ぐに分かったようで「とりあえず治療を先にします」と言って、注射とおなかの緊張を取る処置をしてくれました。
怖くてよく見れなかったのですが、なんと器に一杯の液(胃の中に詰まっていた胃液だとか)を取り出してくれて、うさぎが楽になったようでした。
一通り治療を済ませた後に診察室のPCを使って、様々な画像を見せてくれて詳しく病状を説明してくれました。
次の日に容態が良くなったところで血液検査をして頂き、病気の合併症で肝臓がやられている事が判明し、内服薬を数日間出してくれました。
その後の血液検査で正常値に戻り完治となりました。
容態が良くなったところで安心せず、最後までしっかり検査・治療して頂いて助かったとホッとしています。

飼育に関する事もいろいろ聞きたかったのですが、次の患者さんのことを考えると気が引けて・・・
すると先生が毎月飼育指導の教室を開いていると教えてくれたので、近いうちに参加してみようと思っています。
助けて頂き本当に感謝です。

待合室の患者さんはほとんどうさぎさんでした。
たった一人の先生で凄いと思いました。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
毛球症
ペット保険
-
料金
6000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 腸の薬
  • 肝臓の薬
受診時期
2015年03月
10人が参考になった(18人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール