口コミ: 名古屋市のウサギの目やにや涙がでる (2件)

愛知県名古屋市のウサギを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
滝ノ水動物病院 (愛知県名古屋市緑区)
mibo さん 2015年05月投稿 ウサギ
5.0

ウサギの歯

飼っていた ウサギが突然ケージの中でぐったりしていて
目からは涙が出ていました
お昼すぎだったので休診の時間の為午後一で急いて来院したんですが
ウサギの状況を受付で話すとすぐに診察してくれました
 ウサギはもともと歯の噛み合わせが悪いようで奥の歯が飛び出てしまい
目の神経を刺激しているという事で手術が必要という事でした
早めの処置がいいという事で 次の日のあさイチでウサギの手術が決まりました
午後には引き取りに来ていいという事。
とてもかわいがっていたウサギだったので心配で心配でたまりませんでしたが
先生は丁寧に状況を話してくれて安心させてくれました
そして無事に手術もおわりその後はとても元気に。
 ウサギは定期的に歯を切りに行った方がいいという事で
 ウサギは亡くなるまで月に2回ほど歯を切ってもらったり爪を切ってもらったり通院していました。そのたびに先生はウサギにも優しく話かけてくださり
とてもいい印象の病院です

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
不正咬合
ペット保険
-
料金
9000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2006年06月
3人が参考になった(4人中)
さかい動物病院 (愛知県名古屋市北区)
Caloouser63104 さん 2015年05月投稿 ウサギ
1.0

誤診

涙が目から溢れて毛が濡れていたので受診。目に傷があると診察されました。ウサギの飼い方については先生が書いているブログを見てくださいとのこと。検査も、目に色つきの液体を入れてライトで照らして判断しているのですが、まさかの電池切れ。検査がしっかり出来ていないのに、目に傷があるので、目薬を2種類1日3回さすように言われました。(しっかり検査料もとられていました。)数日後明らかに目やにの量が増え、目の下の毛がグチュグチュの状態。急いで犬山の動物病院に連れて行ったら、目に傷などないとのこと。目から鼻にかけての炎症で涙が溢れてしまっているとのこと。正しい診察をして頂き、1週間で治りました。待ち時間は短いのですが、誤診じゃ意味がありません。病院に行って診察してもらっているのに、ブログを見るように言われたことも不愉快でした。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
約4500円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2015年01月
79人が参考になった(84人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール