優しい先生がいます。
生後3か月のうさぎをペットショップで買いました。
数日したらくしゃみをなんどもするので心配になり、
こちらの動物病院を受診させていただきました。
大きくはなくこじんまりとした病院でした。
入ると先生がすぐ待合室まで出てきてくれて「いまどんな様子?」と声をかけてくれすぐに診察室でうさぎを診てくれました。
院内は清潔感がありとてもきれいでした。
動物のニオイなども特に感じられませんでした。
診察もすごく優しく丁寧に診てくれます。
うさぎも暴れることなくじっとしていたのには驚きました。
こちらの先生は本当に動物が好きな優しい先生だなと思いました。
動物病院を訪れたのは初めてでしたがとても好感を持てる病院でした。
診察代金が高い
ウサギの風邪をみてもらう為にいきました。薬をもらって9800円でしたが、風邪が治らなく、近くのM病院に行ったら、注射と薬で3000円でした。
あまりにも値段が違うので、ビックリしました。ウサギの体調も良くなったので、M病院に通おうと思います。
なんで倍以上の値段がかかるのか、しかも注射してないのに不思議です。
たまたま病院を変えてわかったので、不思議です。あまりにも高すぎます。あと、薬が少なすぎて一週間もちませんでした。
スナッフルのうさぎさんの診察
お迎えしたばかりのネザーランドドワーフの男の子が、
くしゃみをしていたので、近所にあった病院へ。
受付の看護師さんがとても親切でした。
平日の夕方だったので、待ち時間もほとんどなかったです。
獣医さんの説明もわかりやすく、何か分からないことがあったら
聞いてくださいね、と言われました。
質問にも丁寧に答えてくれました。
薬の説明もしてくれました。
薬と一緒に、薬の説明と診療明細書をくれました。
しかし、料金が高い!
初診料が2000円!
私が知っている病院では、初診料がこの病院の半額以下で診て貰えるので
ちょっと高すぎるかな、と思いました。
薬の値段も、500円くらい他の病院より高い。
スナッフルは、何回も病院に通わなければならないので
この値段が毎回だと10回で約10万!
私は、また行きたいとは思わないです。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- くしゃみ
- 病名
- スナッフル
- ペット保険
- -
- 料金
- 10000円 (備考: 初診料2000円、検査2000円、薬5000円、調剤料1000円)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- 目薬
- シロップ
- 受診時期
- 2015年01月
とても良い
我が家のうさぎは病気持ちで、どの動物病院に行っても良くなることはなく辛そうな1年を過ごしました。そんな時初めてさかい動物病院に行き、いつも嫌がっていた診察かなぜか大人しくしていて、さかい動物に通いはじめて3年。今では毎日のように走り回っているぐらい元気です。先生をいい人でとても感謝しています!うさぎ...
我が家のうさぎは病気持ちで、どの動物病院に行っても良くなることはなく辛そうな1年を過ごしました。そんな時初めてさかい動物病院に行き、いつも嫌がっていた診察かなぜか大人しくしていて、さかい動物に通いはじめて3年。今では毎日のように走り回っているぐらい元気です。先生をいい人でとても感謝しています!うさぎちゃんの来院が多く、うさぎの来院でしたらさかい動物病院がオススメです。うさぎカフェで講演会もやっていてうさぎにはとても詳しい先生です。