口コミ: 宇治市のイヌの循環器系疾患 (2件)

京都府宇治市のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
もりこ さん 2012年10月投稿 イヌ
5.0

お世話になった病院です

数年前ですが我が家の愛犬が朝、散歩中に急に倒れかかりつけの動物病院がまだ開いていなかったので少し離れた林屋動物病院へ連れて行きました。
シニア犬ということもあり、心臓に疾患があったようで肺に水がたまり倒れてしまったようでした。
初診でありながら迅速、丁寧な対応をしていただき一命を取りとめました。
心疾患事態は治癒は不可能だったので、度々肺に水が溜まり通院したり時には入院したりもありましたがそのたびに丁寧に説明もしていただきましたし、何より我が家の犬もスタッフさん全員がいつもやさしく声をかけてくれたりしてくださったのでとてもなついていました。

医療設備が整っているので連れて来られる動物の種類も多い分、診察待ち時間は長いです。
しかし、我が家の犬はあの時この病院に連れて行かなければ亡くなっていたと思います。その後、心臓が悪いながらも通院を続け寝たきりになることもなく3年ほど生きることができました。
本当に感謝しています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
心疾患
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2005年05月
5人が参考になった(7人中)
tokotoko さん 2012年11月投稿 イヌ
4.0

何に信頼をおくか

病院に来ている動物も種類が多いのビックリします。
犬や猫はもちろん、ハムスターやウサギ、
フェレット、鳥、猿、亀などを目撃したことがあります。
そのせいもあるのか、待ち時間も長い時が多いです。

診察料金は、他の動物病院と比べると高いです。
高くて有名でもあるようですね。

ですが、私はずっと林屋さんにお世話になっています。

先生やスタッフの方は、皆さん親切で好感が持てますし、
先生も、こちらの疑問には丁寧に説明してくれます。
スタッフのみなさんの動物に対する態度は、素晴らしいと思います。

病院の設備も整っていますし、
いざという時に迅速に対応してくれるのも助かります。

獣医師さんを指名することもできますので、
継続して同じ獣医さんの看ていただけるのもいいと思います。

人によって、何に信頼を置くかによって違うとは思いますが、
私は、この病院は信頼できる病院だと思います。
値段は高いですけど・・・。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
心疾患
ペット保険
-
料金
20000円 (備考: 薬代含)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2007年07月
5人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール