口コミ: 大阪市住吉区長居のイヌの腎・泌尿器系疾患 (2件)

大阪府大阪市住吉区長居のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
長居動物病院 (大阪府大阪市住吉区)
sgw_seiryu さん 2019年09月投稿 イヌ
5.0

頼りになる病院

先日亡くなった我が子の病名がやっとわかりました。最善尽くしてくれた長居動物病院感謝です。最初からここで治療していれば良かった。

評価ですが値段は良心的です。
医師については院長も副院長も頼もしく、またここの口コミにもあがっていますが、ダイレクトに言ってくるので好き嫌いは別れますが私からすればその医長は本当に頼りになりますし、医長は本当に救えるものは救ってやりたいと考えている方です。

理由は一年分の束になった検査結果を精査し、愛犬の薬の耐性まで調べ次の治療方法を考えてくれ出来る限りの事はしてくれますし、外科処置的に必要であると医師が判断したら大阪府立大学獣医学への紹介もしてくれます。

先日亡くなった愛犬は、ある病院で1年前から治療を受けていましたが回復せず、その病院が休みの時に長居動物病院で診療、既に手遅れに近い状態でしたが最後愛犬は処置のお陰で自分の足でたつことができ、二週間ぶりの固形物の食事が取れ、臨終の一日前は家族全員でお外にお出かけする事が出来ました。

以上の事から私は長居動物病院をおすすめします。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
ネフローゼ症候群
ペット保険
-
料金
10000円 (備考: 注射、検査、診療、点滴、投薬込み)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年06月
9人が参考になった(12人中)
長居動物病院 (大阪府大阪市住吉区)
まさよし さん 2014年05月投稿 イヌ
4.5

転院

愛犬に病気がみつかり、某病院から転院しました。
こちらの病院で手術もしてもらいました。

説明もわかりやすく、スタッフの方にも親切にしていただきました。
病院内は狭いので、待ち時間が長いときは外に居ました。
(うちの犬は大型犬と中型犬だったので…)

保険等なかったので、料金はかなりかかりました。
検査と手術とその後の通院で数十万はかかりました…
けど他と比べて高いということもないのかな?

悪性腫瘍が見つかって、手術して、その後3ヶ月ほどで天国へ行ってしまったので、短いお付き合いではありましたが、出来るだけのことはしていただけたと思っています。

亡くなったと連絡をしたとき、お花を送って下さいました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ボーダーコリー)
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2009年05月
5人が参考になった(11人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール