いろいろな動物を診てもらいました
もう10年ほど前からお世話になっています。
多種の小動物を飼育しておりそれぞれで来院経験があるのですが、今回はウサギの避妊手術についてレビューしようと思います。
術前の検査についてや手術についての説明をとても丁寧にしてくださり、安心して預けることが出来ました。
別の病院でもウサギの避妊手術をしてもらったことがあるのですが、その時は術後のウサギの状態がなかなか安定せず気を揉みました。
もちろんウサギの個体差はあると思いますが、今回は非常に安定していて、本当に術後なのかなと疑ったくらいです。
ウサギの採血や点滴というと昔は耳からが主流でしたが、こちらではかなり早い時期から腕から行っており、技術がとても高いという印象を受けました。
術後ウサギのストレスを考えてエリザベスカラーをなるべく使わない方針のようで、何が何でもカラー必須という病院より、ウサギへの負担を最小限にするという点に重きを置いていて好感が持てました。
小動物全般が強い病院とのことですが、鳥類については微妙かなと思います。
よくある動物病院よりはもちろんしっかり診てもらえますが、インコや文鳥のような小鳥の扱い方はあまり上手ではない印象を受けました。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2014年01月
ウサギの怪我
以前、ウサギが怪我をした時に受診しました。
エキゾチックアニマルを診てくれる病院は本当に少なく、知り合いに紹介してもらい受診しました。
病院内はとても綺麗でした。
待ち時間も早めに着いたのでそんなに待つ事もありませんでした
ただ、薬がうちの子に合わなかったらしく、飲ませてすぐ下痢をしてしまい再度薬を処方してもらう事になりました。
その時に“その子ように処方しているから、交換ではなく新しい薬代がかかります”と言われました。
じゃあ、せめて3日分ぐらいで処方して頂きたかったです。
うちは一回使って下痢をしてしまったので、後の一週間分まるまるゴミとなりました。
そういう危険があるなら事前に医師か受付で知らせて欲しかったです。
うさぎの診察
生後数カ月のうさぎを連れて行きました。呼吸音がグルグルいうのも気になっていたので、健康診断を兼ねて診察していただきました。小動物を診てもらえる病院が少ない中、こちらでは幅広く診察をされているようで、待合室にはインコやハムスターもいました。
口コミでも人気の病院とだけあって待ち時間は長めでしたが...
生後数カ月のうさぎを連れて行きました。呼吸音がグルグルいうのも気になっていたので、健康診断を兼ねて診察していただきました。小動物を診てもらえる病院が少ない中、こちらでは幅広く診察をされているようで、待合室にはインコやハムスターもいました。
口コミでも人気の病院とだけあって待ち時間は長めでしたが、診察室が複数ありスタッフもたくさんおられ手際よく案内をされていました。診察は、体重測定や触診をし、様子をチェックしていただいた結果、呼吸音は威嚇?で異常がないとわかりほっとしました。メスだったので、いずれ起こりうる子宮の病気のリスクや対策(手術をするか)なども教えていただき、詰めも切ってもらいました。(別料金ですが。)優しく丁寧な説明、たしかな技術に満足しています。