口コミ: 大阪市平野区のイヌの椎間板ヘルニア (1件)

大阪府大阪市平野区のイヌを診察する椎間板ヘルニアに関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
南大阪動物医療センター (大阪府大阪市平野区)
雪路935 さん 2020年10月投稿 イヌ
1.0

ちゃんと診てほしかった

後ろ足が急に動かなくなり、まだ若く予防接種などで受診したことしかないですが、かかりつけ医のこちらへすぐに受診しました。
ミニチュアダックスで、恐らく椎間板ヘルニアだろうということでした。

ネットなどで調べると早く治療する方がいいと書かれていたので、早く手術してほしいとお願いしましたが、ここの医師はいつ治療しても変わらないと、はっきり言いきりました。治療の説明もほとんどされず、かなりぼんやりしたものでした。

不信感を抱いたので、他院を受診したところ、すでに手遅れでもう歩けない可能性が高いと言われました。

後で、ここの医師に聞くと、重症のヘルニアの手術をしたことないと言われました。なぜ、したことない治療の説明をしたのか。若かったので、経験がないなら上の医師と診るなり、専門のところを紹介するなりしてほしかったです。

今も治療に励んでいますが、同じような子が出て欲しくないと思い、すぐに口コミを書きました。
この病院を選んで連れてった責任は自分にあるので、悔やんでも悔みきれないですし、うちのわんこに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年10月
27人が参考になった(29人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール