救急で
お昼に違う病院で予防接種をうけたあとに、待ち合い室に座る私のひざから、3才のチワワちゃんが、おちてしまいその時は何ともなかったのですが、夜に元気がなく、抱っこしたら、キャンキャンなくので、救急でみてもらうために電話しました。
夜間料金5000円が別途いりますが。といわれましたが、心配で仕方ないので、連れていくと、車を止めてわんちゃんを、そーと運んでいると看護師さんが、わざわざ、外にでてきてくれました。
その後、身体をさわり、レントゲンをとり、骨折など、異常はなく、昼間にすべった時におしりをうったとこれが、痛いから、さわられたら、泣くみたいですね。
3日もすれば、よくなりますよ。
と、色々と説明して下さり、私も、娘もパニックになってましたが、傷みの原因がわかり良かったです。
とても、良い先生でした。
昼間に行った病院も良い先生ですが、夜間料金を払ってでも、みていただけるので、ありがたかったです。
動物の総合病院
先日16歳で亡くなった愛犬が、0歳から10歳くらいまでは
こちらの病院をかかりつけにしていました。
夫の実家に近く、実家に行く際に立ち寄ることが出来て
我が家にとっては、大変便利な立地にあります。
犬が高齢になり、今の自宅から遠方のこの病院への通院が
大変になってしまい、近くにかかりつけ医をかえましたが
予防接種と歯石取りは、こちらでお願いしていました。
犬を迎えた当初、共稼ぎで平日の通院が難しかったので
年中無休のこちらは大変ありがたかったです。
堺市の夜間救急とも提携しており、犬が幼犬の頃、
急病で夜間救急にかかった後の翌日に
こちらを紹介されてスムーズに受診することが出来ました。
診察も休日などは2診体制なので待ち時間が
少ないのがありがたいです。ただ人気があるので混み合う日は
待ち時間は長めです。
しかし、待合室も広いですし、駐車場も裏手にたくさん
借りておられるので助かります。
犬を飼う前にハムスターを飼っていて、その子が
病気の際には、小さい動物ながらも的確に処置していただき
親切に対応してもらえて、とても安心できました。
待合室で待っているときに、犬、猫の他にも
うさぎやハムスターなどにあった経験があります。
色々な小動物を診てもらうことが出来るようです。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- 予防接種
- ペット保険
- -
- 料金
- 7000円 (備考: 事前検査、予防接種代金)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2014年03月
プチ手術
バーニーズマウンテン♀尻尾の脂肪腫が気になって初めて受診しました。しばらく動物病院には行ってなかったので心配でしたが、院内は清潔で綺麗だったのでとても印象が良かったです。
担当先生やスタッフの方も丁寧に説明してくださって大変助かりました。
無事手術も終了し安心しています。
これからもお世話なり...
バーニーズマウンテン♀尻尾の脂肪腫が気になって初めて受診しました。しばらく動物病院には行ってなかったので心配でしたが、院内は清潔で綺麗だったのでとても印象が良かったです。
担当先生やスタッフの方も丁寧に説明してくださって大変助かりました。
無事手術も終了し安心しています。
これからもお世話なりたいと思います。