動物病院口コミ検索 カルーペット
大阪府豊中市のハムスターを診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
生後2か月のハムスタ-が脚を骨折し、計3回通院しました。 初診時に、レントゲン検査・ギプス・手術…それぞれのケースについて説明頂き、当面は内服治療という選択をしました。外科的処置をして完治する確率も、経過観察により快方に向かうも50%という診断結果だったからです。 手術を受けな...
生後2か月のハムスタ-が脚を骨折し、計3回通院しました。 初診時に、レントゲン検査・ギプス・手術…それぞれのケースについて説明頂き、当面は内服治療という選択をしました。外科的処置をして完治する確率も、経過観察により快方に向かうも50%という診断結果だったからです。 手術を受けない選択をしたものの、本当にそれでいいのかと自問自答しましたが、その場で点滴投与と、自宅でのケアについての詳しい説明を頂けたので、安心できました。 薬を朝晩約2週間、ハムスターとのスキンシップが深くなり、食餌も楽しみになりました。怪我した脚はまだ弱いですが、断脚の危機を免れました! 薬を飲み切ったら徐々に、元の状態に戻して大丈夫OK、もう来なくて大丈夫とのことでした。 院長先生のコメントはシンプルで明快、気になる事には看護師さんが一緒に考えて答えてくださいます。 これからも大切に育てて、このちいさなハムスターと幸せな時間を共有したいと思います。ありがとうございました。
エリアを絞る
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
不安解消
生後2か月のハムスタ-が脚を骨折し、計3回通院しました。
初診時に、レントゲン検査・ギプス・手術…それぞれのケースについて説明頂き、当面は内服治療という選択をしました。外科的処置をして完治する確率も、経過観察により快方に向かうも50%という診断結果だったからです。
手術を受けな...
生後2か月のハムスタ-が脚を骨折し、計3回通院しました。
初診時に、レントゲン検査・ギプス・手術…それぞれのケースについて説明頂き、当面は内服治療という選択をしました。外科的処置をして完治する確率も、経過観察により快方に向かうも50%という診断結果だったからです。
手術を受けない選択をしたものの、本当にそれでいいのかと自問自答しましたが、その場で点滴投与と、自宅でのケアについての詳しい説明を頂けたので、安心できました。
薬を朝晩約2週間、ハムスターとのスキンシップが深くなり、食餌も楽しみになりました。怪我した脚はまだ弱いですが、断脚の危機を免れました!
薬を飲み切ったら徐々に、元の状態に戻して大丈夫OK、もう来なくて大丈夫とのことでした。
院長先生のコメントはシンプルで明快、気になる事には看護師さんが一緒に考えて答えてくださいます。
これからも大切に育てて、このちいさなハムスターと幸せな時間を共有したいと思います。ありがとうございました。