口コミ: 神戸市須磨区のイヌの呼吸器系疾患 (3件)

兵庫県神戸市須磨区のイヌを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
北須磨動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
なかむ さん 2015年11月投稿 イヌ
5.0

心から感謝してます

8年間一緒に連れ添ってきたペキニーズのゆうくんが深夜近くに体調が悪くなり、急いで探した夜間動物病院が北須磨動物病院でした。深夜0時までの受付でしたが、電話であらかじめ行くと言っていたからか少し遅く着いても親切な対応をしていただきました。結果、私の犬は持病により亡くなってしまいましたが、先生と助手の方が親身になって治療を行なってくれたため、心残りもなく、すごく嬉しかったです。そして、最後に体を綺麗に拭いてくださり、本当にありがとうございました。また、取り乱していた私に対して、優しくわかりやすい説明をしていただき、本当にありがとうございました。先生に診てもらえて、本当に良かったです。
もう一匹犬を飼っておりますので、その子のことも今後よろしくお願い致します。

最後に、病院の内装も外観も可愛らしく、すごくすてきでした。また来たいって思える病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ペキニーズ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
-
診療時間
30分〜1時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
肺水腫
ペット保険
-
料金
18000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2015年11月
8人が参考になった(15人中)
武田動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
ラッキー さん 2015年08月投稿 イヌ
5.0

ありがとうございます

私は、以前w動物病院に行っておりましが、診断ミスで、点滴をされ、翌る日に亡くなってしまいました。それから、色々探していた所、ある事で今の武田動物病院を紹介されました。3年程前からお世話になっております。我が家には、後2匹のワンコがおります。1匹は、テンカン持ちでおまけにお腹の中には、癌になる細胞が有ります。前の病院でも、加古川の総合の動物病院が有り、そこでも手術は出来ないと言われ諦めていました。でも、今の病院で診てもらい、色々検査した結果、手術が出来ると言われ、先生に命を預ける事にしました。手術は成功しました。本当に嬉しかったです。診察も丁寧にしてくれます。本当にありがとうございました。最高の病院、最高の先生方です。有りがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ペキニーズ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
気管支炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2013年11月
27人が参考になった(28人中)
北須磨動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
ABC さん 2019年10月投稿 イヌ
1.0

最悪な病院

10月14日から愛犬を入院させ、営業時間に何度か様態確認の電話するも、留守番電話で不在。翌朝15日「亡くなっていました」と過去形で無責任なTELあり、病院にかけつけると冷たくなって死亡していた。死亡時間もわからず、夜間誰も常駐しておらず、放置状態!初めに出勤していた獣医師に説明責任求めるも、たじたじな曖昧な説明。担当獣医師を病院に呼び、説明要求と謝罪要求するも放置を認め、謝罪されるも納得いく説明でない為、院長へ説明要求と謝罪要求求めると言い訳や担当獣医師が判断してやったことだからと言って担当獣医師に責任放棄!入院前に夜間対応の説明も受けておらず、担当獣医師は忙しくて忘れてたと過失を認めるも、ただ謝るだけ!誠意ある対応はなく謝ればおさまる問題だと感じている!ずさんな管理体制で、他の口コミ等同じ案件を見ると常習的で管理体制に改善の姿勢もない!
入院の際はよくよく確認されて大切な家族を預けて下さい。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
診療領域
呼吸器系疾患
症状
-
-
受診時期
2019年10月
204人が参考になった(224人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール