口コミ: 伊丹市のイヌの耳をかく (2件)

兵庫県伊丹市のイヌを診察する耳をかくに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
いたみ犬猫病院 (兵庫県伊丹市)
野菜 さん 2016年09月投稿 イヌ
4.5

複数の先生がいます

どの先生に当たるかは、うちの子は決まっていませんでしたが、飼い主にとって相性の良い先生とそうでない先生がいます。
とても頼れるなーと思った先生たちは、きちんと飼い主の質問の時間も作ってくれて一つ一つ説明してくださる優しい方々でした。
そうでない先生が一人いました。説明はきちんとしてくださるのですが、一方的すぎてこちらの質問などの余裕の時間を作ってくれないのと、ちょこちょこ早く終わらせたいのかなー?と思ってしまう瞬間があり、少し分かりにくい事があっても安心して聞きにくかったりします。
あと受付の方は愛想が悪いです。

料金はたくさん先生がいらっしゃるのに、いつもリーズナブルなので助かっています。
待ち時間は、いつも夜に行くため、かなり混んでて1時間以上待つのは慣れました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年08月
18人が参考になった(18人中)
いたみ犬猫病院 (兵庫県伊丹市)
yukappe さん 2012年05月投稿 イヌ
4.5

人気の病院です。

とても大人気の病院です。
ご夫婦でお家に動物病院を併設されているので、予防接種等をこちらで実施している場合は、夜間でも緊急診療をしていただけます。
先生も複数いらっしゃり、どの先生も親切・丁寧で安心できます。近隣の住民だけでなく、隣接している
市からもたくさんのペットが通院しています。かかりつけのお医者さんにぴったりな動物病院です。
特に、フレブルがたくさん通っており、皮膚トラブルが多いフレブルの特性をよく理解してくださっていると思います。
価格も良心的だと個人的には思います。
マイクロバブルなどもやっているので、病気で通うだけでなく、定期的に健康維持のためにも通っているペットたちも多いようです。

動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分〜5分
診療領域
耳系疾患
症状
耳をかく
病名
外耳炎
ペット保険
アニコム
料金
6000円
来院理由
元々通っていた
  • 抗ヒスタミン剤
  • 抗生物質
来院時期
2012年05月
4人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール