口コミ: 生駒市の動物の下痢をしている 6件
奈良県生駒市の動物を診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (12件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タガワアニマルホームドクター
(奈良県生駒市)
5.0
来院時期: 2021年06月
投稿時期: 2021年10月
ここ数年、下痢と腹痛を繰り返していたうちのワンコ。
病院で処方された薬を飲むと治るのですが、又しばらくするとお腹痛そうにして下痢になり、、。
月に1、2度はお腹壊してました。
病院でもらった胃腸薬を常備して、血便や粘液便が出たら検査してもらってました。
中々治らないので、病院も変えて何軒か行きました。
どの病院でも、便検査、血液検査、レントゲン。
どれも異常なしで、お薬で様子見ましょうと言われ、薬を処方されるも、又下痢になるの繰り返し。
タガワさんは我が家からは遠いのですが、ここの口コミを見て受診しました。
すると、今まで、どこの病院でも異常なしって言われてたのに、持って行った便で原因が分かりました。
丁寧にわかりやすく説明していただき、
今までとは違うお薬で治療していただきました。
遠いので、通院が大変でしたが、予約制なので待ち時間が少ないので、助かりました。
お薬での治療後は、消化の良い療法食に変えたところ、全然下痢をしなくなりました。
今は普通のご飯に切り替えていますが、おかげさまで、お腹も壊さずに快調です。
病院で処方された薬を飲むと治るのですが、又しばらくするとお腹痛そうにして下痢になり、、。
月に1、2度はお腹壊してました。
病院でもらった胃腸薬を常備して、血便や粘液便が出たら検査してもらってました。
中々治らないので、病院も変えて何軒か行きました。
どの病院でも、便検査、血液検査、レントゲン。
どれも異常なしで、お薬で様子見ましょうと言われ、薬を処方されるも、又下痢になるの繰り返し。
タガワさんは我が家からは遠いのですが、ここの口コミを見て受診しました。
すると、今まで、どこの病院でも異常なしって言われてたのに、持って行った便で原因が分かりました。
丁寧にわかりやすく説明していただき、
今までとは違うお薬で治療していただきました。
遠いので、通院が大変でしたが、予約制なので待ち時間が少ないので、助かりました。
お薬での治療後は、消化の良い療法食に変えたところ、全然下痢をしなくなりました。
今は普通のご飯に切り替えていますが、おかげさまで、お腹も壊さずに快調です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 細菌性腸炎 | ペット保険 | FPC |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タガワアニマルホームドクター
(奈良県生駒市)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2020年12月
今日は軟便のために受診しました。血液検査、便の検査、ついでに耳の掃除、肛門腺絞りをしていただきました。先生ならびにスタッフの皆様が毎回親身に話を聞いてくださいます。犬もとてもかわいがってくださり、犬自身も病院に行くのを嫌がりません。何かものごとを決めるときにも、詳しく説明してくださり、いろんな選択肢を挙げてくださいます。納得して私も処置を受けることができました。犬も飼い主も安心し、とても信頼できる動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タガワアニマルホームドクター
(奈良県生駒市)
5.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年10月
我が家のお転婆ビーグルを子犬のころからもう10年程お世話になっている多川先生。
きっかけはネット検索で出会った、色々な治療経過を掲載している親切なホームページを掲載していた自宅訪問型の風変わりな動物病院。
当時は重症のヘルニアや皮膚病等の治療経過を写真で解説していた先生ですが、それが諸事情で出来なくなって残念な限り。
普通の動物病院だと単に対処療法治療で薬を出したりしますが、多川先生の場合は、まずその病気の原因を探りそこから治療を開始して再発しない根治治療を行います。
私の友人のチワワ君も、他の病院で長い間全く症状が改善しなかった下痢や嘔吐の症状を聞いて是非にと紹介した多川先生に治療してもらって完治しました!
もしあなたの可愛いワンちゃんネコちゃんが近所の動物病院に診てもらっていて長期に症状が改善しない、病気が何度も再発する様なら、ぜひ一度多川先生に診てもらって下さい!
人間が通う病院でもセカンドオピニオンってありますよね、動物病院でもあるんですよ!
家族同然のペットを安心して診てもらえる先生です。
きっかけはネット検索で出会った、色々な治療経過を掲載している親切なホームページを掲載していた自宅訪問型の風変わりな動物病院。
当時は重症のヘルニアや皮膚病等の治療経過を写真で解説していた先生ですが、それが諸事情で出来なくなって残念な限り。
普通の動物病院だと単に対処療法治療で薬を出したりしますが、多川先生の場合は、まずその病気の原因を探りそこから治療を開始して再発しない根治治療を行います。
私の友人のチワワ君も、他の病院で長い間全く症状が改善しなかった下痢や嘔吐の症状を聞いて是非にと紹介した多川先生に治療してもらって完治しました!
もしあなたの可愛いワンちゃんネコちゃんが近所の動物病院に診てもらっていて長期に症状が改善しない、病気が何度も再発する様なら、ぜひ一度多川先生に診てもらって下さい!
人間が通う病院でもセカンドオピニオンってありますよね、動物病院でもあるんですよ!
家族同然のペットを安心して診てもらえる先生です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タガワアニマルホームドクター
(奈良県生駒市)
5.0
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年09月
子犬のころの避妊手術からお世話になり続けて8年目です。
身体の弱いポメラニアンの女の子で、今まで数えきれないほど病気をしてきました。
命も危ぶまれた急性肝炎や、重度の腸炎などでも、信頼のおける診察と適切な対応処置で、命を助けてくださいました。
緊急入院などでもお世話になりましたが、
病院の空いている時間帯は、嫌な顔1つせずいつでも何時間でも面会させてくださった院長先生。
弱気になって泣き崩れる私を、抱きしめて力強い言葉で支えてくれた看護師さん。
患者とペット達ひとりひとりに寄り添い、専門用語などを使わずに、誰にでもわかる言葉に置き換えてわかりやすく丁寧に説明してくださるのも特徴です。
院長先生や看護師さんなどスタッフの方々、皆さん暖かく優しい方ばかり。
いつも納得のいく診療をしてくださり、これからもずっとお世話になり続けたい病院です。
身体の弱いポメラニアンの女の子で、今まで数えきれないほど病気をしてきました。
命も危ぶまれた急性肝炎や、重度の腸炎などでも、信頼のおける診察と適切な対応処置で、命を助けてくださいました。
緊急入院などでもお世話になりましたが、
病院の空いている時間帯は、嫌な顔1つせずいつでも何時間でも面会させてくださった院長先生。
弱気になって泣き崩れる私を、抱きしめて力強い言葉で支えてくれた看護師さん。
患者とペット達ひとりひとりに寄り添い、専門用語などを使わずに、誰にでもわかる言葉に置き換えてわかりやすく丁寧に説明してくださるのも特徴です。
院長先生や看護師さんなどスタッフの方々、皆さん暖かく優しい方ばかり。
いつも納得のいく診療をしてくださり、これからもずっとお世話になり続けたい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 細菌感染の疑い | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
Rootsどうぶつ病院
(奈良県生駒市)
4.5
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年03月
下痢で受診しました。
こちらは開院したばかりの病院で、うちの子も私も緊張していましたが、先生、スタッフの方々の優しく丁寧な対応にうちの子も私もすぐに和みました。
治療に関してもとてもわかりやすく説明していただき、家族にも現状をしっかりと説明することができました。下痢に関してもすぐに止まりとても満足してます。
電話での対応もとても良く、安心しました。
夜間も診てもらえるとのことなので、これからもお世話になろうと思います。
こちらは開院したばかりの病院で、うちの子も私も緊張していましたが、先生、スタッフの方々の優しく丁寧な対応にうちの子も私もすぐに和みました。
治療に関してもとてもわかりやすく説明していただき、家族にも現状をしっかりと説明することができました。下痢に関してもすぐに止まりとても満足してます。
電話での対応もとても良く、安心しました。
夜間も診てもらえるとのことなので、これからもお世話になろうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シー・ズー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
病院で処方された薬を飲むと治るのですが、又しばらくするとお腹痛そうにして下痢になり、、。
月に1、2度はお腹壊してました。
病院でもらった胃腸薬を常備して、血便や粘液便が出たら検査してもらってました。
中々治らないので、病院も変えて何軒か行...