口コミ: 広島市南区青崎のイヌの皮膚系疾患 (2件)

広島県広島市南区青崎のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
平野動物病院 (広島県広島市南区)
すずらん671 さん 2015年09月投稿 イヌ
5.0

愛犬の受診

実家で飼っているマルチーズの愛犬の受診のため行きました。
背中に腫瘤ができ、何かで擦れたのか出血したので慌てて急遽連れて行きました。日曜日だったのですが、診察しているとのことで助かりました。
待ち時間が長かったですが、診察は早く処置もすぐにしてもらえました。また処置中も怖がる愛犬に優しく声かけをしていただき飼い主としても安心しました。
また1歳の子どもを連れていたので、待ち時間うろうろしたり迷惑をかけてしまいましたが、受け付けの方も嫌な顔せず子どもに声をかけたりしていただき、ありがたかったです。
予防接種などもこちらでお願いしてます。これからも行こうと思います。とても安心できる動物病院だと思うのでおすすめです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
病名
皮脂腺腫瘍
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2015年03月
20人が参考になった(22人中)
平野動物病院 (広島県広島市南区)
ayami さん 2012年03月投稿 イヌ
5.0

総合病院

人間で言うと、総合病院のような動物病院です。
先生の人数も多く、設備も整っていて、言うことはありません。

病院内も綺麗にしてあるので、気持ち良いです。
診察も言うことありません。納得のいく説明をしてくれます。


初診でも、予約がいります。
予防注射でも、予約がいります。

患者さんの人数も多く、待ち時間が長いですが、信頼されている病院というのが良くわかるので、待ち時間が長くても待てます。

待合室は、ワンちゃん・ネコちゃんでいっぱいです。

私には、免許がなく通うのが困難です。
ですが、原因のわからない病気になったら、診てもらおうと思っています。

家から近ければ、通いたい病院です。
この病院は、信用できます。

動物の種類
イヌ《純血》 (シー・ズー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
脂漏症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2011年03月
10人が参考になった(11人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール