口コミ: 松山市久保田町のネコ (5件)

愛媛県松山市久保田町のネコを診察する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
アルファ動物病院 (愛媛県松山市)
みみりん さん 2017年08月投稿 ネコ
5.0

いつもお世話になっています。

 以前は、わりと近くのいつも混雑している病院に連れて行っていました。
生まれて間もない猫二匹がぐったりしているので連れて行きましたが何ともないと言われ、何だか腑に落ちませんでしたが、翌日一匹死にました。
その日、慌ててあちこち病院を探して走り回っていたところ、奥まったところに偶然アルファ動物病院さんを発見?しました。
人の気配とかもあまりなさそうで、牛とか馬の大型動物専門かな?と勝手に想像しましたが、ぐったりしている猫を抱え、それどころではなく入ってみたところ、大きな手でとても丁寧に診察してくださり、また飼育の要領も丁寧に教えてくださったおかげで、すくすくと育ちました。
あれから何年も経ちますが、予防接種もあってか肥満気味ですが健康に過ごしております。金額は全体的に少し高めかなと思いますが、薬とかよく効く感じがしますので、特に不満はありません。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
-
-
来院時期
2012年04月
6人が参考になった(6人中)
アルファ動物病院 (愛媛県松山市)
雷雨598 さん 2016年07月投稿 ネコ
5.0

愛猫の去勢

猫の去勢のため知人の紹介で行かさせていただきました。
電話の受付対応もよく先生もとても話しやすく、初めてのことで私も猫も不安なところ、
親身になってお話していただき、良かったです(^^
あと、助成金も受けたかったので、そのことについても丁寧に対応していただきました!


手術も丁寧にしていただき、(引き取りに行った時は、どことなく凹んでたような気がしましたが笑)
手術後もなにごともなく、
元気に過ごしております。

引っ越し前に去勢したので、
引っ越ししてからは、マーキングもなく、発情期の鳴きも抑えられていると思います(^^

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2014年07月
8人が参考になった(8人中)
アルファ動物病院 (愛媛県松山市)
Caloouser54643 さん 2015年02月投稿 ネコ
5.0

初ペット。

初めて猫を飼うことになり(姉妹)、こちらに伺いました。


受付の方も優しく、先生も見た目は少し厳つい(ごめんなさいσ(^_^;))ですが、とても猫に優しくてこちらからもお話しやすい先生でした。

避妊手術もしましたが、傷跡もキレイです。
私が行った時には、いつも待ち時間無しです。
待合室に患者さんが一緒になると、お話したりほのぼのした雰囲気でした。

先生に聞きたいことを聞くタイミングを逃しても、帰りに受付の方(看護師さん?)に聞くと、とても丁寧に教えてくれます。
あと、これはうちの子だけかもしれませんが、手術後の抗生剤が美味しいらしく、水でちょっと練ってやると一心不乱に舐めてました…。
お陰で?投薬のストレスはゼロでした(´ヮ`;)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
料金
2万円 (備考: 避妊手術)
来院理由
知人・親族からの口コミ
9人が参考になった(10人中)
アルファ動物病院 (愛媛県松山市)
猫もどき さん 2013年08月投稿 ネコ
5.0

オススメです!

いつも利用させて頂いてる病院なのですが、今回は野良猫(?)を保護し予約なしに連れて行きました。
目ヤニ、涙、鼻水が酷く、声も枯れて震えていた生後2ヶ月ほどの子猫です。
毎回受付、診察は丁寧で料金もお安いです。
そしてなにより、『いつもとここが様子おかしいけど病院連れて行くほどのことじゃないけど気になる…』などという気になった点(症状)がある時に電話で聞くと詳しく対処なども教えてくれて助かってます。
電話対応ももちろんいいですよ^ ^
自分も知り合いにオススメされてから連れて行きはじめたのですが、本当にオススメです!
どこの病院に連れて行ったらいいか迷っている方は是非一度行ってみてください( ̄▽ ̄)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
目やにや涙がでる
料金
2460円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2013年06月
4人が参考になった(5人中)
アルファ動物病院 (愛媛県松山市)
Caloouser55462 さん 2015年03月投稿 ネコ
3.0

医療技術に問題は無いのですが・・・

ちょっと郊外にあり、通うのも不便ではありましたが、人に奨められて愛猫が下痢続きだった為、通院しました。野良猫上がりだったので、耳ダニ・下痢・外耳炎等々、色々と問題があり、その都度 お世話になりました。
ご兄妹で お仕事されている様で、妹さんが助手 兼 受付で お兄さんが先生です。お二人とも優しい 親切な対応をして下さいます。
下痢に関しては サプリメントと療養食を勧められて 当分の間 続けましたが、結局治らず、手作り食に変更したところ、下痢は落ち着きました。
通院にあたり、毎回の治療費が とても高額だと感じました。
サプリメントも とても高額で、2度目以降は インターネットでの購入に変更しました。高額のサプリメントやフードも必要ですが、毎日続けるとなると、本当に大変です。余裕のある家庭じゃないと猫は飼えないのか?と 思ってしまいました。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2013年
9人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール