口コミ: 鹿児島市のイヌの苦しそうに呼吸をする (4件)

鹿児島県鹿児島市のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
きくなが動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
姫 さん 2022年07月投稿 イヌ
5.0

丁寧な診察

いつ死んでもおかしくないと言われ思い切って病院を調べて変えて見ました。すがる思いで先生に話しを聞いて頂き診察してもらい結果、今まで治療してきた事とは違いました。肺に水が溜まってると言われ薬も飲んできましたが肺炎でした。何ヶ月も違う薬を飲んだ事で心臓、肝臓、糖尿病と数値も悪くなり皮膚炎もおこし呼吸も苦しくなり失神を何度もしていました。苦しんでる姿を見るのが辛くて助けてと私の目を見てるような気がして安楽死も考えました。ほんとに辛かったです。思い出すだけでも涙がでます。
1月の終わりぐらいに先生に見てもらいオゾン治療と薬を続けて呼吸も楽になり寝れる様になり走れる様になりました。先生がお腹の膨らみが気になると言う事で検査したところクッシング症候群と言う事が分かり薬とオゾン治療をしています。皮膚も良くなってきて元気になりました。まだ一緒にいられるんだと感謝の気持ちでいっぱいです。丁寧な診察、対応して頂きありがとうございます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
クッシング症候群
ペット保険
-
-
受診時期
2022年
14人が参考になった(14人中)
くすのき動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
ゆちか さん 2020年09月投稿 イヌ
5.0

ここの病院で救われた

一年前の事ですが、愛犬が散歩中におそらく毒のようなものを食べて具合が悪くなりました。
他の病院では予防接種しているのにウイルス感染を疑われ注射と大学病院に予約するよう勧められ帰宅。
しかし、家でも悪くなっていく一方ですがる思いで当番医だったこちらへ。
適切な診断と処置、2泊の入院で完治でき、涙が出ました。
それからこちらのファンです。
大げさですが、神だと思いました(〃ω〃)
先生もスタッフさんにも本当に感謝しています、いつもありがとうございます!!

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
中毒
症状
苦しそうに呼吸をする
-
受診時期
2020年08月
15人が参考になった(17人中)
きくなが動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
れおのあ さん 2019年06月投稿 イヌ
5.0

動物のことを1番に考えてくださる先生です

2018年大みそかから2019年1月1日に日付が変わった時、愛犬と主人がぶつかり、愛犬は呼吸困難な状態に。
鹿大病院の獣医学部や鹿児島県獣医師会の当番制による夜間診療も祝日の為、どこもお休み。
夜間OKな動物病院にも片っ端から電話をしましたが、どこも留守番電話でした。

もしかしたら…と思い、かかりつけだった「きくなが動物病院」さんに電話させて頂くと、深夜にも関わらず、先生はLINEの動画と電話でやりとりをしてくださり、なんとか安心してその日は眠ることが出来ました。

翌日、元日で診療はお休みだったのに、先生は嫌な顔ひとつせず診てくださり、レントゲンと注射、飲み薬を頂き、後日見事に完治しました。

夫婦で初めて飼った愛犬(女の子)は、今の愛犬(男の子)と一緒に生まれたお姉ちゃん犬。
その頃は他動物病院を受診しており、その動物病院の過失で、ある日突然、生後3ヶ月という幼い命を失いました。

突然の別れに憔悴しきっていた時、ブリーダーさんから今の弟犬を我が家に迎え、それから何かと心配性な私達に、先生は丁寧な説明と優しい笑顔でいつも接してくださいます。
一緒に対応してくださる奥様や看護師さん、トリマーさん、皆さんいつもニコニコされていて、とても雰囲気が良いです。
それを目当てになのか、うちの旦那はなぜか毎回率先して動物病院へ連れて行っています(笑)
私としてはありがたい限りです(^^)

今回の一件で病院選びは本当に大切なのだと思い知らされました。
このクチコミを御覧になっている皆さんも、ホームページや看板だけで上手いこと並べている動物病院に惑わされないよう、気をつけた方がいいと思いますよ。

(トリミングの技術も最高です!)

動物の種類
イヌ《純血》 (タイニー・プードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
気胸
ペット保険
ペットメディカルサポート
料金
10541円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年06月
5人が参考になった(5人中)
きくなが動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
ルル さん 2017年05月投稿 イヌ
5.0

動物の命を1番に考えて下さる先生です

夜間救急動物病院は、夜中も犬を診てもらえるものと思っていた私は、心臓に持病のある17歳の愛犬がついに苦しみだしすぐに電話をしました。すると、まさかの診察終了の応答!どこに電話をしても同じ(-。-;時間は、夜中3時。見捨てられたなんとも言えない悲しみと絶望感で娘達と泣くしかできませんでした。東京の救急動物病院に電話をすると、肺水腫と思われるのですぐに病院へと言われましたが鹿児島ですからどうしようもありません。かたっぱしからまた、電話をし、以前、ご縁のあったこの病院に電話したところ、先生の携帯に転送され、夜中、病院に奥様と駆けつけて下さり命を助けて頂きました。感謝しかありません。今、オゾン療法を試してます^o^何かしらアラッと変化を感じる事がありました^o^今では元気にお散歩できるまでになりました。興味のある方は、ネットで調べてみて下さい。なんでも飛びつかない私ですが良さげです^o^あの時、診て頂けなかったら、今はなかったかもしれないと家族で話しています。本当に深夜にもかかわらずありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
肺水腫
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2017年04月
13人が参考になった(14人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール