口コミ: 東京都のネコの尿の色がおかしい 49件(9ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のネコの尿の色がおかしい 49件(9ページ目)

東京都のネコを診察する尿の色がおかしいに関する動物病院口コミ 49件の一覧です。

[ 病院検索 (1541件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クレア動物病院 (東京都立川市)
猫のかかりつけ ネコ 投稿者: うりむー さん
4.0
来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年12月
猫を診てもらっています。
今はコロナのため、診療が限定されている状況ですが、コロナ以前は診察室できちんと色々な説明をしてくれていました。
今は中々時間が取れない中、それでもきちんと状況を説明してくれるので安心してかかりつけとして通っています。
電話での対応も、様々な質問にも答えてくれたりと、とても対応が柔軟に感じます。
また猫の爪切りだけも行ってくれるので、うちの子は爪切りが苦手なのでとても助かります。
またアイペットだと保険適応で会計が出来るので、手続き不要なのが便利です。
ただ駐車場が3台しか停まれないのがちょっと困るときがあります。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ピースどうぶつ病院 (東京都府中市)
日曜日の17時に空いていた病院 ネコ 投稿者: チベタン さん
4.0
来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2014年07月
急に体調を崩した愛猫と、休日は休診のかかりつけ医。
近所の動物病院にかたっぱしからTELしましたが、日曜の午後というのはどこも閉まっているんですね。
ほとんどTELすら出てもらえず。

本当に困ってしまって、藁にもすがる思いでネットで探し出したのが、ピース動物病院でした。
自転車で50分ほど必死に漕いで、17時にぎりぎりセーフで滑り込みました。

今まで3件通ってますが、医療設備の立派さ、先生からの病気の説明や、
家で療養中に気を付けるべきアドバイスなどがとても上手い、
素人飼い主にも丁寧にわかりやすくといった点ではピカイチです。

その分、混んでいてお値段もやや高めだったと記憶していますが、
飼い主の質問はスルーしたり、薬や治療の説明が不十分な、
お医者さんとのコミュニケーションに悩んでいる飼い主様がいたら、是非一度行ってみてください。
私ももう少し家から近かったら行きつけにしたい病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 下部尿路感染症 ペット保険
料金 15000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こくぶんじ動物病院 (東京都国分寺市)
かかりつけ医にしています ネコ 投稿者: チベタン さん
4.0
来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2014年07月
とにかく先生が優しいですし、私の周りのペット飼いさんのなかでもなかなか評判良いですよ。

療養フードは高いので、目の前のホームセンターで同じもの(ちょうど同じものがあるんです)を買ってもよいか?
なんて考えようによってはだいぶ失礼な質問にもイヤな顔せずに真面目に答えてくれます。
猫の爪も黙っていても診療ついでにちゃちゃっと切ってくださいますし、
こういうのってありがたいですよね。

料金は確か避妊手術はけっこう安く、その他病気や予防注射も、
平均~やや安めに思います。初診・再診料が他と比べると少し高いのかな。

最後に気になる点を少し上げておきます。
①待合室が狭い 
②入口の階段が結構狭くて急(歩けない大型犬ちゃんは大変かも)
③治療中は飼い主が追い出されて中を見せてもらえないので悲鳴が上がるとちょっと心配
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 下部尿路感染症 ペット保険
料金 20000円 (備考: 3週間の通院トータルで) 来院理由 近所にあった
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかのペットクリニック (東京都足立区)
テキパキでも優しい ネコ 投稿者: 雪圓 さん
4.0
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年11月
小さなクリニックです。
いつも患者さんがいっぱいだけど獣医さんがテキパキと仕事をこなしていますが雑というわけではないです。
猫の膀胱炎で受診しましたが採尿も検査も手早く、尿の顕微鏡映像を見ながらの説明も解かりやすく親切にしてくれました。
注射や投薬も手早かったです。
また、スタッフの方も優しく患畜や飼い主に接してくれます。
値段もびっくりするほど高くはないようです。
ただ人気のクリニックだけあって予約していかないとかなり待たされます。
駅から徒歩5分以内だし、周りにコインパーキングが多くあるので便利です。
台数は少ないですがクリニックの駐車場もあるみたいです。
獣医さんはパッと見、春風亭小朝!?と思えるような金髪でした(笑)
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 8000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 経口薬
  • 皮下注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
苅谷動物病院グループ 江東総合病院 (東京都江東区)
猫の結石 ネコ 投稿者: hmi さん
4.0
来院時期: 2009年01月 投稿時期: 2012年05月
我が家の愛猫はもともと泌尿器系が弱く、よく結石が出来てしまいます。
夫婦共に働いており、毎晩帰宅が遅いので、帰宅後異変を感じて病院へ・・・ということがどうしても多く、24時間体制で診療もしていただけるこちらは私達にとってはとてもありがたいです。
今回は結石が詰まっているために、尿道を広げる手術とそれに伴う経過観察ということでお世話になりました。
もちろん、先生方もとても親切に説明して下さいます。症状を緩和させるフードや環境などについても相談にのっていただきました。
価格は比較したことがないので、安いのか高いのかは正直わかりませんが、院内の清潔さや設備はかなり高めだと思いますのであまり気にしておりませんでした。
ひとつ欲を言えば、先生方はカルテで情報を共有しているものと思いますが、できれば主治医制だともっと気軽に伺えることもあるかもしれません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 血尿症 ペット保険
料金 150000円 (備考: 手術と入院(約1週間)) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ