診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00 ~ 13:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- おおはし犬猫病院
- 動物病院名(かな)
- おおはしいぬねこびょういん
- 住所
- 〒960-0684 福島県伊達市保原町上保原字大割210-8 (地図)
- 電話
-
024-575-5919
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 09:00 ~ 13:00 ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(2件)
とても親切な先生です
ワクチン接種の時期やアレルギー反応が起きた時の対処法や薬の飲ませ方など、丁寧にわかりやすく説明してもらえました。
ちょっとした質問にも、嫌な顔せずしっかり答えて下さり、親切な先生です。
猫の去勢手術では、日帰りも出来るとの事でしたが家に小さい子供がいるため心配だったので一泊させて頂きました。...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
ドクターズインタビュー記事
-
その他100匹以上の飼育経験をエキゾチックアニマルの診察に活かす
千葉市若葉区『BEN犬猫エキゾの病院』は、犬猫に加えて診療の難しい動物も診察する。『うさぎやハムスター、爬虫類などの飼育に困っている方を助けたい』と話す石川雅章院長が飼ってきたペットは数知れず。そんな院長の診療への思いを伺った。
- BEN犬猫エキゾの病院
-
- 石川 雅章院長
-
その他地域に密着した優秀なホームドクターを目指して
横浜・山手にある「マイスター動物病院」は、院長の下田正純先生が精力的に診療を行っている。動物病院は、動物の命を守る場所。目標は、「優秀なホームドクター」。20名を超えるスタッフとともに動物と飼い主を支える下田先生に、貴重なお話を伺った。
- マイスター動物病院
-
- 下田 正純院長
-
その他仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察
仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。
- にきどうぶつ病院
-
- 仁木 礼子院長
-
その他人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す
川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。
- アリス動物病院
-
- 竹島 昌俊院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長


動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 |
最悪な先生です
数日吐いてばかりで心配だったので連れて行きましたが、体重だけしか見ず、太り過ぎだからだと言うだけで触りもせず全く診てくれませんでした。
また、どんなに症状を伝えても体重あるから大丈夫だと言われました。
その後も吐き続け、どんどん痩せてきて、餌も食べれない状況が続いているので他の病院に連れて行き現...
数日吐いてばかりで心配だったので連れて行きましたが、体重だけしか見ず、太り過ぎだからだと言うだけで触りもせず全く診てくれませんでした。
また、どんなに症状を伝えても体重あるから大丈夫だと言われました。
その後も吐き続け、どんどん痩せてきて、餌も食べれない状況が続いているので他の病院に連れて行き現在治療中です。早く違う病院に連れて行けば良かったです。