さくら動物病院

さくらどうぶつびょういん

4.03
飼い主の声3件:
3
茨城県水戸市元吉田町1590-1
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00

※休診日:木曜、日曜午後、祝日午後 

アクセス数: 15,733 [6月: 116 | 5月: 73 ]

基本情報

動物病院名
さくら動物病院
動物病院名(かな)
さくらどうぶつびょういん
住所
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1590-1 (地図)
公式サイト
https://www.jsdi.or.jp/~ohta/sakura
電話
029-246-0101

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:木曜、日曜午後、祝日午後 

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
さくら動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

あさめろ さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

的確な治療

近所にはいくつかの動物病院があるのですが、腕は確かなこの先生に診て頂いています。
先生お一人で切り盛りしている病院なので、閉院間際など混雑した時は少しだけ待ちますが、ほとんどの場合は待ち時間は全くありません。
職住接近の院内ですが、清潔感が保たれています。

今まで、予防以外に怪我や、嘔吐・...

続きを読む
12人が参考になった(12人中)
えーさん さん 2016年06月投稿 ネコ
3.5

こじんまりした小さな動物病院

先生ひとりでやっていらっしゃる、小さな動物病院です。病院は自宅に併設されているようで、こじんまりとしています。
受付から診察まで先生がしてくれます。動物に対する接し方も優しく、ゆったりとした口調の先生なので、安心して預けることができます。
定期的な予防接種を年に一度していますが、きちんと苗字と動...

続きを読む
11人が参考になった(12人中)
Caloouser53823 さん 2015年02月投稿 イヌ
5.0

いつもお世話になっています。

近所の動物病院です。我が家にわんちゃがきてから、なにかある度にいつもお世話になっています。予防接種も、とても良心的なお値段なので助かっています。我が家のわんちゃんは、こちらで、予防接種はもちろん、フィラリアのお薬ももらっています。そして、去勢手術もこちらでお願いしました。先生が一人で運営していらっし...

続きを読む
15人が参考になった(16人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

KEN動物病院
3.85
13件
茨城県水戸市元吉田町1059-1
イヌ / ネコ / ウサギ
ペットクリニックトモニー
3.82
5件
茨城県水戸市酒門町3234-1山新グランステージ水戸内
イヌ / ネコ
フレンドアニマルメディカルセンター
3.75
24件
茨城県水戸市柳町2-10-8
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
獣医腫瘍科認定医 II種

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 消化器系疾患
    内視鏡と豊富な経験を駆使した、開腹しない異物摘出

    横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分の「港北どうぶつ病院」は、異物誤飲した犬・猫を内視鏡を駆使して開腹せず救うことに心血を注ぐ、全国的にも珍しい動物病院だ。救急医として多数の内視鏡操作の経験を持つ新井勇人先生に、その取組みについて伺った。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬と猫のデンタルケア、歯周病の治療と自宅でのケア

    港南台駅10分の「おかの動物病院」は、歯科口腔外科に力を入れている。歯科治療では抜歯だけではなく、歯の温存やクリーニングも実施。横浜市内でただ一人の「ヨーロッパ小動物歯科認定医」である岡野公禎院長に歯周病治療やデンタルケアについて伺った。

    おかの動物病院 横浜どうぶつ歯科
    • 岡野 公禎院長
  • 東洋医学
    中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」

    静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。

    動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
    • 法月 周院長