腎・泌尿器系疾患
影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を
ペットにも起こる、腎不全と心腎関連症候群。細やかに状態を把握し、適切な治療を行う必要があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 寄生虫 |
最近は埼玉と東京の動物病院で獣医療を勉強しに行ってます!
子ネコの去勢手術で。
ネコの去勢手術の為に病院を探していた時に、友人から教えていただきこちらの病院に来院しました。
まず、電話で予約をしました。
日にちも取りやすく、対応もよかったです。
小さな病院ですが綺麗で来院当日も先生やスタッフさんも丁寧でとても好印象でした。
手術自体は入院して去勢の手術をして...
ネコの去勢手術の為に病院を探していた時に、友人から教えていただきこちらの病院に来院しました。
まず、電話で予約をしました。
日にちも取りやすく、対応もよかったです。
小さな病院ですが綺麗で来院当日も先生やスタッフさんも丁寧でとても好印象でした。
手術自体は入院して去勢の手術をしていただいて迎えに行く形でしたので待ち時間は呼ばれるまでの数分でした。
カウンセリングもしっかりしていますし、先生の説明も丁寧で、質問等もしっかり答えてくださいますので気になったことがあれば何でも聞いていいかと思います。
通院の際は車の駐車場が道路を挟んだ向こう側なので、大型犬など歩けない状態ですと少々大変かと思いますが道路沿いですのでさほど不便は感じないかと思います。