診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 寄生虫 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:50 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(9件)
ありがとうございます(^_^)
昨日夜10時30頃に高い所から落ち、あたふたしながら、病院で見てもらえることになり、脳しんとうの事でした。
時間外なのにとても、対応が良く、わかりやすく丁寧で、私達家族を安心させてくれました。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。
今ココアはスヤスヤ寝ています。
かかりつけにしたいと思っています。
犬でも脳しんとうになるんだと勉強になりました。
大切な愛犬を助けていただき本当に本当にありがとうございました
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (トイプードル)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 脳しんとう
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 12980円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年08月
不安な気持ちが無くなりました
お正月に帝王切開でお世話になりました。
かかりつけには連絡が取れず、陣痛から何時間経っても産まれず、緑色の液が出てきて不安になっていました。
また年始で色々動物病院に電話して繋がらないため、藁をも掴む気持ちでこちらに電話したら受け入れて頂けるという事で、帝王切開をして頂きました。
無事に2匹の可愛いワンコは産まれたんですが、母犬が育児に積極的では無いため、その後も不安な気持ちがあり先生に何度か見て頂いたり、お電話で相談にのって頂き、無事に母犬も育児をしてくれるようになりました‼
私は隣の県に住んでいるので少し行くのに時間がかかりますが、それでも行く価値があると思い、現在もフィラリアやワクチンでもお世話になっています。
先生はいつも優しく丁寧に説明してくれているので、普段の診察では待つ事もありますが、他の看護師さん達が話しかけて容態などを見に来てくれているので安心できます。
とてもお世話になっています☆
ウチのワンちゃんは以前から心臓が悪くて他の病院に通っていましたが、突然呼吸が荒くなり、苦しそうで、早朝にちょう先生の所に電話をしたら、初めてだったのにも関わらず快く診察をして下さいました。
原因は「肺水腫」。酸素室で入院になったんですが、次の日には退院し、いつも通りに生活しています。
前の先生からは心臓のお薬をもらっていたので、その薬を飲ませていれば良いのかと思っていましたが、ちょう先生から心臓のお薬と病気の事を詳しく説明してもらって、心臓の検査をして、適切なお薬を処方してもらって、2年ほど経ちます。今も元気に一緒に生活できるのは、先生のおかげだと思っています。
行き始めた2年前と比べると患者さんが増えたのか、待ち時間が長くなってきましたが、しっかりと診察してくれるので、これからもお世話になりたいと思っています。
ありがとうございますの一言です✨
膀胱炎をこじらせた猫♂が入院退院を繰り返しました。手術の際は猫のために体への負担の少ないチャレンジを複数回頑張ってくださいました。同じ作業を1時間以上また、再度チャレンジしてくださったことに感謝の限りです。ご尽力の甲斐なく開腹しましたが、手術が終了して連絡を下さった時は午前2時をだいぶまわっていて、丁寧な説明をもらい、質疑にも的確に応じて下さり、納得ができました。
また、入院中手厚く看護して下さったの実感したのは退院してからでした。退院後、通院して治療していただいていても大人しく体を任せている様子に飼い主としても安心しました。
退院して数日たちましたが、食事が摂れなく通院しました。点滴などの処置をしていただきました。看護士さんのアドバイスが効いて、2gの食事が摂れました。こんな些細なことでも幸せに思います。
先生、看護士さん本当に感謝です。ありがとうございましたm(__)m
実に丁寧な説明でわかりやすかった
昨年から猫を飼い始め
5月辺りに初めて具合が悪くなった時
近かったのがちょう動物病院様でした。
慌てて予約制して
動物病院へ行くのも始めで
来院した感想は
新しい事もあってすごく綺麗でびっくりしました。
予約をしていたので
スムーズに診察できて
院長先生はとても若くて
診察の際も診断結果の資料や画像を用いながら
威圧感の無く
丁寧な説明でわかりやすく、
声も大きいので
聞き取りやすかったです。
最近避妊手術を受けに行きましたが
その際も念入りな検診をしてくださって
同じく画像や血液検査の結果資料を用いて
丁寧な説明と手術の手順や
アドバイスをいただけてとても安心しました。
手術は成功し
開腹した傷は痛々しいですが
順調に回復しているようです。
またなにかありしたら
お世話になりたいと思っています。
心臓病の診察で通っています。
うちの9歳のチワワがお世話になっています。
最初は皮膚の出来物の事で違う病院にお世話になっていたんですが、悪性なのか分からないままだったので、セカンドオピニオンのつもりでこちらにかかりました。
こちらの病院が新しく出来た時に気にはなっていたんですが、建物は今まで行っていた病院とは全然違って、病院っぽくない感じです。
最初に番号札の紙を受付さんが渡してくれるんですが、待つ順番と時間が目安でも分かるので、動物とか子供がいる場合は助かります。車の中で待つ事を伝えると携帯に順番のメールが入ってきたので、これも助かりました。待ち時間は30分くらいかな・・・?
先生は若い感じでしたが、説明も本とか画像を見せてくれたりして丁寧にして頂きました。今までの病院では指摘されたことが無かったんですが、聴診時に心臓の雑音が聞こえると言われ、詳しく検査してもらうと、弁膜症と言うことでした。現在は心臓病が悪化しないように薬を飲んで、定期的に検査をしてもらっています。心臓病などで麻酔をかけるリスクも丁寧に説明してくれて、最初は不安でしたが、先生を信頼して出来物の手術をお願いしようという事になり、手術をして頂きました。当日に元気に退院出来たことが本当に嬉しかったです。後日に出来物が良性だった知らせを聞いて、家族で喜びました。
今後も定期的に検査をしながら、ちょう先生にお世話になりたいと思います。
いいですね
愛犬の体調不良によりこちらの動物病院に伺いましたが
最初はビックリしましたよ。
建物がまるで和菓子屋さんのような建物。
なんかお茶でも出てくるんじゃないかな?という風貌な建物です。
院内は白を基調としていて、とても明るい印象でオシャレですね。
若い先生なのでその辺の拘りもあるのかもしれません。
ですが若手とはいえ、先生の診療技術は評価に値すると思います。
すごく丁寧な診察をしてくれます。他の方も書いていますが、
診察が丁寧なだけに待ち時間は若干長いものになってしまいますので、
予約をとっての来院をオススメします。
(木曜が定休日らしいので予約の際には注意)
獣医になることが子供の頃からの夢だった!という長先生のいる
動物病院オススメできますよ。
先生が丁寧です&自宅輸液
近いので、ずっとお世話になってます。
先生は丁寧な接客のため、診療時間が長めです。
そのため混むと、待ち時間長めになるので、事前に電話予約もできます。
夜間休日救急も見てくださるようです。
慢性腎不全には、自宅輸液指導してくれます。
毎日通院が不可能な飼主や、病院がストレスになる子には自宅輸液は天の助けと思います。
針は21G翼針で素人にも刺しやすく、最初こわごわでしたが、
この子を乾きから救いたい一心で頑張ってマスターしました。
自宅輸液と投薬で猫はたいへん楽になりました。
この病院は、それぞれの機器を使うたび、細かくひとつひとつ料金が加算され
明朗会計といえば明朗会計ですが、高く感じるかどうか、人それぞれです。
しかし確かなのは、自宅輸液は通院輸液より、だいぶ安くすみます。
最初一週間ごとに通院し、血液検査と薬を決め、一週間分の輸液をいただき
安定してきてからは2週間に一度の通院、血液検査、2週間分輸液をいただくようになりました。
基本情報
- 動物病院名
- ちょう動物病院
- 動物病院名(かな)
- ちょうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒329-0413 栃木県下野市駅東7-1-31 (地図)
- 電話
-
0285-38-8309
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
※ウサギ・小鳥などのエキゾチック動物に関しましては、専門病院ではありませんのでプライマリーケア(基本的な治療)のご提供です。
- 得意診察領域
- 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 寄生虫
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:50 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● 15:50 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
木曜終日、日曜午後は休診です。時間外診察は年間約340~350日24時間を対応しています。
夜18時30分から朝8時までは救急対応を行っております。
必ずお電話にてお問い合わせください。
当院は獣医療の向上のため、基本は当院にかかりつけの方を優先し、救急対応をご提供しております。
時間外料金は5500~7700円を別途頂戴致します。
初診の方につきましては、22000円別途頂戴しております。
皆様から別途頂戴したお代金に関しましては、当院のスタッフへの奨学金制度や資格取得支援に利用させて頂きますのでご理解お願い致します。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
椎間板ヘルニアでお世話に・・・
他院で埼玉の動物病院を紹介されたんですが、こちらの病院のブログでヘルニアの手術をしている事を見て、行ってみました。
先生は若い感じで、威圧感もなく、優しく丁寧にヘルニアについて教えて頂きました。
その後は教えてもらったリハビリを続け、今では元気に過ごせています。
丁寧な診察なので、待つ事も...
他院で埼玉の動物病院を紹介されたんですが、こちらの病院のブログでヘルニアの手術をしている事を見て、行ってみました。
先生は若い感じで、威圧感もなく、優しく丁寧にヘルニアについて教えて頂きました。
その後は教えてもらったリハビリを続け、今では元気に過ごせています。
丁寧な診察なので、待つ事もありますが、テレビ番組を見て過ごしたり、他の患者さんとお話してたので、さほどストレスも感じませんでした。
同じヘルニアで来院している方に聞いたら、結構いろいろな事を経験されている先生らしいです。
夜間も診察されているとの事で、安心できます。
明朗会計に驚いたし、埼玉に行くことを考えたら、こちらの方が安く感じました。
現金払いだとTポイントが付くのに驚きでした。
栃木県だとここの病院だけのようです。
若い先生ですが、様々な事を勉強して、新しい治療や動物病院では今まで無かった事を取り入れている様なので、今後が楽しみの病院です。
今後もお世話になりたいと思います。