3.90
2件
群馬県前橋市茂木町1161-1
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※往診 午後1時~午後4時(午前中にお電話にてご予約ください)
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | アメリカ内科専門医、アメリカ麻酔疼痛管理専門医、アメリカ救急集中治療専門医博士(獣医学) ・ 獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ JAHA外科認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 ・ アジア獣医皮膚科専門医 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
<週7日 夜間診療>開始します! 2024年4月~ 夜間診療が週7日と年中無休となります。 ------------------------------------------------------...
開業当時からお世話になっています。
保護猫四匹全員 去勢避妊と毎年のワクチンでお世話になっています。
今回は長男坊・茶トラ君の頻尿といった症状が心配で診て頂いたところ、エコー検査や触診等で膀胱炎と結石(2度目)が発覚。薬剤の点滴をしながら今後の治療法等の説明をして頂きました。
鳴き続けながら頻繁にトイレに通う原因が判り 一安心...
保護猫四匹全員 去勢避妊と毎年のワクチンでお世話になっています。
今回は長男坊・茶トラ君の頻尿といった症状が心配で診て頂いたところ、エコー検査や触診等で膀胱炎と結石(2度目)が発覚。薬剤の点滴をしながら今後の治療法等の説明をして頂きました。
鳴き続けながら頻繁にトイレに通う原因が判り 一安心です。
以前、次男三男が仔猫の頃かなり厄介で感染力も強力なパルボに罹った際、唯一受入れてくれた病院でもあります。
三男の症状がかなり酷く助かる見込みは6割といわれましたが、神奈川で様々な症状の動物達の治療で経験を積んだ医院長先生と、スタッフの皆さんの御尽力により、命を繋ぎ止める事が出来ました。
感謝です。
夜間病院に連れて行った4女の多呼吸の原因も、翌日診て頂いたところ医院長先生が即座に肺炎と見破り早期治療で早く完治する事が出来ました。
治療に必死になるあまり無愛想に見えたり等といった事もあったりしますが大切な家族(=ペット)の健康や命を守るために、全力を尽くしてくれる先生の姿勢に、絶対的な信頼を持っています。