呼吸器系疾患
犬と猫の救急医療、呼吸困難を起こす肺水腫と誤食の治療
呼吸困難、意識障害は緊急性の高い症状です。救急症例で多い肺水腫と誤食の治療を解説します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:日曜日 ※最終受付:午前12:00、午後19:30
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) |
とても親切
トリミングと治療の両方ともしていただいております。
トリミングはとても上手で安心できます。
治療ですが先生の説明が素人の私にもとてもわかりやすく犬への接し方が素晴らしいです。
初めて伺った時には診察台の上に乗った時は犬がすごく緊張していてブルブル震えていましたが、先生の接し方と雰囲気に先生...
トリミングと治療の両方ともしていただいております。
トリミングはとても上手で安心できます。
治療ですが先生の説明が素人の私にもとてもわかりやすく犬への接し方が素晴らしいです。
初めて伺った時には診察台の上に乗った時は犬がすごく緊張していてブルブル震えていましたが、先生の接し方と雰囲気に先生になついています。
初めての方にも接しやすい先生です。
犬のアレルギーで通院していますが塗り薬と飲み薬の両方で治療しています。
待合室がチョット狭い感じがしますので大型犬などだと窮屈に感じるかもしれませんね。
駐車場も若干停めにくい気がしますが治療とは関係ないのでノーコメントで。
雰囲気のいい病院なので初めての方にもおすすめです。