7件
千葉県市原市姉崎2067番地
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット
獣医腫瘍科認定医 II種
かかりつけ医ではないのに診てくださいました。
愛猫が急死してしまい、亡くなってしまった原因が知りたくて、遺体を診てほしいと、かかりつけ医だった動物病院に電話したのですが「遺体は見れません。ご愁傷さまです」と言われ断られてしまいました。
職場の先輩に、こちらなら診てくれるよと言われ、電話をしたら「CTのご予約をお入れします」と、かかりつけ医では...
愛猫が急死してしまい、亡くなってしまった原因が知りたくて、遺体を診てほしいと、かかりつけ医だった動物病院に電話したのですが「遺体は見れません。ご愁傷さまです」と言われ断られてしまいました。
職場の先輩に、こちらなら診てくれるよと言われ、電話をしたら「CTのご予約をお入れします」と、かかりつけ医ではないのに、即日対応していただきました。
遺体を「綺麗ですね」と褒めてくださり、時間をかけてCT撮影して下さいました。
説明も、とても丁寧でした。外注の画像診断に出せば、亡くなった原因が詳しくわかるかもしれないと言われ、お願いしました。
悲しむ私を終始、気遣って下さり「お母様はそのままでいいですよ」と、診察室で会計をしてくださいました。
後日、もう1匹の子猫も、たまにコホコホと咳をしていたので、こちらに転院させました。この子の診察時に、画像診断の結果も教えていただき、亡くなった原因が《肺気腫》だったようだと分かりました。
子猫も、CT撮影のおかげで、気管支炎が見つかりました。投薬治療をしています。
かかりつけ医だった動物病院だったら、CT撮影なんてしてくれないし、聴診器で音を聞いて「大丈夫です」で、注射するだけのずさんな診察でした。転院させて良かったです。
亡くなってしまった愛猫も、もっと早く転院させていれば、救われたのかもと思うと、後悔してばかりです。
説明も、ひとつひとつがとても丁寧です。アドバイスもしっかりくださいます。
動物病院では「猫は犬ほどフィラリアにはなりませんから予防しなくても大丈夫です」と言われていたのに、「猫も予防しましょう」と言われたので、診察内容が真逆なことにびっくりしました。
医師の方、看護師の方、受付の方、みなさんがとっても優しいです。
犬と猫の待合室が別々なのも、いいですね。
これからは、こちらでお世話になります。