公式 公式

みむら動物病院

みむらどうぶつびょういん

4.42
飼い主の声10件:
7 3
みむら動物病院
千葉県千葉市緑区平山町1922-64
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:00 ~ 19:00

※日曜日の午前は事前に予約が必要です。祝日午前は通常診療いたします

アクセス数: 48,882 [6月: 206 | 5月: 364 ]
2016年1月に開院いたしました!病気のことだけではなく、なんでも相談してもらえる動物病院を目指しています。
平山町赤井交差点近くに、2016年1月新規開院いたしました。

病気の治療だけでなく、しつけや普段の食事の相談などを気軽に相談してもらえる動物病院を目指しています!

火曜~土曜日でパピークラス、カウンセリングを受け付けております。
新しくわんちゃん、猫ちゃんを迎えられら方、ペットの癖でお困りの方など、なんでもご相談ください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(7件)

みっきー さん 2023年01月投稿 イヌ
5.0

ありがとうございました

大晦日深夜、覚悟はしていましたが、愛犬あみのお別れのときがやってまいりました。
チワワ女の子、15歳8ヶ月でした。ここ一年は、ご飯が食べれなくなり、あの手この手で、何とか頑張って欲しいと、こちらの先生に相談しながらの毎日でした。
ご飯が食べれず、困り果てて、最後は人間のお菓子や、おかずの豚カツを...

続きを読む

(ありがとう)

動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2023年01月14日

あみちゃんを失ったばかりで辛い時に温かいコメントをいただき、ありがとうございます。

家族を失うことはとても悲しいことですが、少しでもその気持ちを和らげられないかと考える日々です。
スタッフともそういった考えを少しずつ共有しつつ、成長できたらと思っています。
雨の中での駐車場でのお話は院長としてとても嬉しいです。
あみちゃんと出会えた奇跡を笑顔でお話しできる日が来ることを祈っています。

11人が参考になった(12人中)
ま さん 2021年12月投稿 ネコ
5.0

わかりやすい

猫を拾い、まず病院だ!と思い
初めは他の病院に行きました。
一通り健康チェックをしていただいた後
まだ子猫だったので、これから予防接種などは
どのように進めれば良いですか?と質問したところ
(やりたければやればいいよ〜)
と言われ、
予防接種は必須だと思っていたので
???と困惑して...

続きを読む
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年01月14日

コメントありがとうございます!
わかりやすく伝えることは課題の一つです。
少しずつでも成長できるよう心がけていきます。

7人が参考になった(9人中)
ゆきりん さん 2020年01月投稿 イヌ
2.0

スタッフが足りない

酸素ボックスを余儀なくされました。もうだめならせめて看取りたいと思ってました。愛犬の具合いの確認には毎日行ってました。先生含めて受付と助手が一人。たしかにつきっきりは不可能な事はわかりますが、連絡があったのは心停止してから。かけつけるにも間に合わず。スタッフがもっと多ければ連絡も早くこて間に合ったか...

続きを読む
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2020年01月23日

ゆきりんさん

辛い思いをコメントとして投稿していただき、ありがとうございます。
真摯に受け止めるべきと考えています。

2018年3月とのことで、私自身の記憶が定かではないため、2018年2月~4月における来院記録、および30万円以上の売り上げのあった日の記録を調べさせていただきました。しかし、残念ながらすぐに該当するカルテを見つけることができませんでした。
もし、可能であればわんちゃんのお名前を教えていただけると助かります。

私自身、動物達を看取るということに対してなるべく気を遣うように心がけているつもりでした。

亡くなってしまう可能性があるわんちゃん、ねこちゃんを入院させる場合、院内で亡くなる可能性、それに気づくことができない可能性、夜中に亡くなってしまう可能性、そういった可能性をお伝えし、ご自宅へお返しすることを提案したり、看取る場所の選択を一緒に考えさせていただいたりしています。
医学的に正しいかどうかはわかりませんし、動物たちは言葉を話してくれるわけでもありません。しかし、最終的にはご家族の意向を持って決断するしかないと思い、治療方法の選択をお願いしています。

そういったところに気を付けているつもりでしたが、まだまだ配慮が足りないと痛感させられました。

小さな病院でスタッフも潤沢にいるわけではないので、手厚い看護ができないことは申し訳ありません。

最後にわんちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
お力になれず、申し訳ありません。

みむら動物病院 院長 三村竜明

追記
当院の全死亡カルテをすべて確認させていただいたところ、おそらく該当するであろうカルテを見つけることができました。すべてを確認するのにお時間がかかってしまい、申し訳ありません。

免疫介在性疾患で、輸血をしながら治療をさせていただいたことを覚えています。一度改善傾向がみられたものの、その後悪化傾向がみられたためお返しする予定となっていましたが、直前で心停止となり、悲しい思いをさせてしまいました。

なかなか治療の出口が見えないながらも検査結果の改善傾向や本人の食欲などから、「お返しするべきであろうか?」、「治療に最善を尽くすべきであろうか?」と日々葛藤しつつ、話し合いながら治療方針を立てていたと記憶しています。ご自宅で看取りたいというお気持ちにお答えできず、申し訳ありませんでした。

その後スタッフや設備も増え、診療体制は改善しつつありますが、治療に対して限界があることも事実だと思っています。これはどこかで必ず線引きをしなければならないことで、嘘をつきたくないと考えています。
だからこそ、よりきちんと話し合ったうえで、私のできる限りで治療をさせていただければと思っています。

改めまして、わんちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。

※お預かりしていたお肉については、ほかの子には一切あげていません。急なお返しになってしまったため、食事だけお返しするのもどうかと思い、こちらで処分させていただきました。

26人が参考になった(34人中)
blendy さん 2017年10月投稿 イヌ
5.0

信頼してます

先生が前の前の病院にいらしたときから、ずっと診て頂いてます。
動物にも優しく、また飼い主にもわかりやすく丁寧に説明して下さいます。

高齢でガンのため終末期を過ごした愛犬も、きちんと説明して頂いていたので納得できました。そして何より先生が私たちに寄り添って、何度も相談にのってくださったのでとて...

続きを読む
16人が参考になった(16人中)
kxxchan さん 2017年09月投稿 イヌ
5.0

家族親戚一同お世話になっています。

最初は、親戚で通院してるわんちゃんがいて「とても診察が丁寧な病院だよ」と紹介されたのがきっかけでみむらさんにお世話になりました。紹介された通り診察はとてもわかりやすく丁寧で、飼い主とわんちゃんどちらともの立場で治療法など考えて下さいます。また何度か検査や手術経験もありますがわんちゃんにとって一番負担...

続きを読む
11人が参考になった(11人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(3件)

イヌ ワクチン接種 2019年4月 投稿
4.5
みむら動物病院 利用者の声(ワクチン接種) みむら動物病院 利用者の声(ワクチン接種)

3ヶ月のパピーケンの2回目のワクチン接種にて初来院、Tel確認後、御丁寧に説明頂き8種を選択接種。センシティブな個体だったのか家に帰ると怠そうに2時間位寝、夕食時(接種後)4時間半後抱き上げると悲鳴を上げ、当日1日中触ると痛がっていたが翌朝は治った

イヌ 予防接種、つめ切り、健康診断など 2018年8月 投稿
5.0
みむら動物病院 利用者の声(予防接種、つめ切り、健康診断など) みむら動物病院 利用者の声(予防接種、つめ切り、健康診断など)

自宅近くに診療所ができて大変うれしく思います。親切、ていねいに診察して下さりとても気に入ってます。

イヌ アトピー性皮フ炎 2018年8月 投稿
5.0
みむら動物病院 利用者の声(アトピー性皮フ炎) みむら動物病院 利用者の声(アトピー性皮フ炎)

プレドニゾロンしか痒みをとる薬がないのかと思って困っていたのですが、みむら先生の診療によりアポキル錠という新しい薬があることを知りました。横浜の娘の犬なので親の私どもが預かっている間しかみてもらえないので、娘にお手紙を書いて下さり、とても説得力のあるご指導でした。 薬を続けられるよういろいろご配慮していただき、先の希望がみえてきました。新しい診療をとり入れてよりよい治療を考えてくれそうな、よい先生方です(ご夫婦共々に)

動物病院紹介

わんちゃん猫ちゃんの部屋が分かれてます わんちゃん猫ちゃんの部屋が分かれてます

わんちゃん猫ちゃんの部屋が分かれてます

当院では、わんちゃんと猫ちゃんの部屋を分けて診察しております。
また入院をする際も、わんちゃんと猫ちゃんは別室ですので、怖がりな子や、ほかのわんちゃん猫ちゃんを見ると大好きすぎてハイテンションになってしまう子なども、安心して来院していいただけます。

当院では、怖がりな子も元気な子にも優しい病院を目指しています!

予防について 予防について

予防について

フィラリア症予防、ノミダニ予防、ワクチン接種はお済みですか?

フィラリア症は、蚊を介して犬糸条虫という寄生虫が体内に入ることで発症する病気です。
フィラリアに感染すると、血液の循環が悪くなり死んでしまうこともあります。
わんちゃんだけでなく、猫ちゃんも感染してしまうこともあるので、しっかりと予防しましょう。

ノミダニは、かゆみが出たり皮膚が荒れるだけではありません。
命にかかわる病気を引き起こすかもしれません。
定期的な予防が大切です。

パピークラス、カウンセリング開催 パピークラス、カウンセリング開催

パピークラス、カウンセリング開催

当院では、パピークラスとカウンセリングを開催しております。

人とわんちゃんが上手に暮らすためには、小さい時からのしつけが必要です。

トイレを失敗してしまう、やんちゃすぎて落ち着きがない、他の人やわんちゃんを怖がる、こういったこともちゃんと教えれば、わんちゃんはわかってくれます。
大人になってからは直すのが大変なので、小さいときから教えてあげましょう。

☆完全予約制 火曜~土曜日

◆パピークラス (13:00~15:00の間に1時間ほど)
 1歳以下の子対象

◆カウンセリング (13:00~15:00の間に1時間ほど)
 飼い主様からの相談をお受けします
 まずはお話を聞かせていただきますので、わんちゃん
 は連れてこなくて大丈夫です

院長紹介

三村 竜明 三村 竜明

三村 竜明

みむら動物病院は2016年1月に千葉市緑区に開業しました。

私たちは診療だけでなく、しつけ、トリミング、食事管理などに積極的に取り組んでいき、飼い主様とわんちゃん、ねこちゃんのより良い時間を過ごすお手伝いをしたいと考えております。

なんでも相談できる病院を目指しておりますので、気軽にお電話、ご来院ください。

トリミング

その子に合わせたシャンプー、トリミングを行います!

動物病院に併設しているトリミング施設なので、安心してご利用いただけます。 トリマーがしっかりとお話しをお聞きいたします。 気になることやカットのご要望などお聞かせください。 皮膚炎の症状...

ペットホテル

わんちゃん猫ちゃん、別々のお部屋でお預かりします!

お預かり中は、獣医師、スタッフ一同でお世話をいたします! 毎日健康チェックをしますので、安心してお泊りできます。 旅行や帰省などの長期のお預かり、出張などの突然のお預かりにも対応いたします。 ...

基本情報

動物病院名
みむら動物病院
動物病院名(かな)
みむらどうぶつびょういん
住所
〒266-0002 千葉県千葉市緑区平山町1922-64 (地図)
公式サイト
https://mimura-ah.com/
電話
043-488-6123

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※日曜日の午前は事前に予約が必要です。祝日午前は通常診療いたします

夜間は対応できない可能性があるので、
・ペテモどうぶつ医療センター幕張新都心
・千葉市獣医師会による夜間診療(当番制)
等の夜間病院を、おすすめしています。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒266-0002 千葉県千葉市緑区平山町1922-64

求人

2016年に開院した病院です。獣医師を募集中です。

地域の町獣医として、一次診療を行っています。将来的に病院の中心となってくれる先生を募集しています。

ドクターズインタビュー記事

  • 生殖器系疾患
    犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~

    門前仲町駅から徒歩10分にある「木場きたむら動物病院」は避妊去勢手術に力を入れる病院だ。「当たり前の手術だからこだわりたい」と話す北村亮院長に、避妊去勢手術の必要性や手術方法など、飼い主が知っておきたい情報について伺った。

    木場きたむら動物病院
    • 北村 亮院長
  • その他
    既成概念をぶっ壊せ!その先にある最良の動物病院を目指して

    横浜市都筑区の港北どうぶつ病院では早朝7時より診察を行うなど既存の常識にとらわれない稀有な動物病院だ。他の病院とは一味も二味も異なる発想で動物病院の常識を覆すような試みを行っている院長の新井勇人先生に港北どうぶつ病院の特徴を伺った。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • 呼吸器系疾患
    犬と猫の救急医療、呼吸困難を起こす肺水腫と誤食の治療

    群馬県富岡市の「さいとう動物病院 富岡総合医療センター」は北関東で数少ない夜間救急を行っている。犬猫で呼吸困難や意識障害が見られる症状は緊急性が高く、速やかに病院に連れて行くことが重要だ。緊急症例で多い肺水腫と誤食について、救急科を担当する髙垣伸吾先生に伺った。

    さいとう動物病院 富岡総合医療センター
    • 髙垣 伸吾先生
  • その他
    人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供

    名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。

    平成八事動物病院
    • 田口 裕康副院長
  • その他
    動物の健康を年中無休でサポート。高度医療にも対応する総合病院

    春日井市の「平成動物病院」は、東海地域の動物医療を支える総合医療施設だ。年中無休の診療、夜間救急対応に加え、MRIやCTといった高度医療設備も完備。原田敢副院長に、飼育相談から手術まで幅広く対応する同院の特徴や、診療への思いを伺った。

    平成動物病院
    • 原田 敢副院長
この動物病院への問い合わせ
043-488-6123
口コミを投稿する