耳系疾患
犬猫の外耳炎に、オトスコープで効果的な検査・治療を
外耳炎は早期発見が大切。人とは違う犬猫の耳には、オトスコープでの検査・治療が効果的です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 麻布大学博士(獣医学) ・ 日本獣医皮膚科学会認定医 |
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 耳系疾患 |
素敵な出会いをありがとうございます。
タイトルの通り、
「素敵な出会いをありがとうございます。」
この文章がぴったりな、本当に素敵な動物病院です。
以前通っていた病院とは、雲泥の差・・・。
神様が、余りにも可哀想な状態と感じられたのか
この先生に出会わせてくれたのだと思っています。
先生は余計なことは話しませんが、
...
タイトルの通り、
「素敵な出会いをありがとうございます。」
この文章がぴったりな、本当に素敵な動物病院です。
以前通っていた病院とは、雲泥の差・・・。
神様が、余りにも可哀想な状態と感じられたのか
この先生に出会わせてくれたのだと思っています。
先生は余計なことは話しませんが、
大事な話はしっかりしてくれます。
先生の犬を見る目が、本当に優しく、動物を愛しているのだと分かります。
腕も非常によく、知識は豊富ですし、良心的な方です。
看護師さんもいらっしゃいますが、
この方も先生同様、本当に優しく、動物を愛しており、良心的な方です。
先日もお世話になりましたが、
しっかり治していただきました。
感謝しております。
動物病院は、我が家から、少し離れた場所にあります。
しかし、やっぱり腕の良い、小川先生に頼ってしまいます。
評判が良いので、混んでいることも多々あり、
そういう時は、1度診察券を出して、再び戻ってくることもあります。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。