のだ動物病院

のだどうぶつびょういん

4.00
東京都日野市日野389-1
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
16:00 ~ 20:00
アクセス数: 7,025 [1月: 34 | 12月: 16 ]

基本情報

動物病院名
のだ動物病院
動物病院名(かな)
のだどうぶつびょういん
住所
〒191-0012 東京都日野市日野389-1 (地図)
公式サイト
https://noda-ah.com
電話
042-581-4622

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
16:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
のだ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

mon さん 2020年09月投稿 イヌ
4.0

いつも丁寧な対応

今、2匹目の犬を飼っていますが、1匹目からこちらの動物病院を利用させていただいております。
院長先生が非常に優しく、丁寧に説明をしてくれるので安心して通うことが出来てます。
それぞれの犬の特徴、目標体重等時間をかけてゆっくりと説明をしてくれます。
2匹共、去勢手術もこちらで対応頂きました。傷跡...

続きを読む
4人が参考になった(4人中)
ズッキーニ43 さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

お勧めします。

どんな質問にもしっかり時間を取り、とても誠実に答えて下さいます。 

決して押し付ける治療はせず、検討するゆとりを与えてくれるアドバイスの仕方です。治療は様子を見ながらという姿勢の飼い主さんでも、安心して診てもらえると思います。事前に連絡を入れて確認すれば、待ち時間も少なく、スムーズに受診出来る...

続きを読む
4人が参考になった(4人中)
あきぽん さん 2015年08月投稿 イヌ
5.0

良心価格で良くしてくださいます

家の近くだったことからお世話になったのがきっかけですが、先生の人柄はやさしく穏やかで大変安心できます。
診察料金もとても良心的な価格なのではないでしょうか。
患者(動物)の状態にもよるとは思いますが注射や点滴でも3000円代~5000円代で済んでいます。(参考程度になさってください。心配でしたら...

続きを読む
7人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

立川中央どうぶつ病院

東京都立川市柴崎町2-7-6さかえビル1階
立川中央どうぶつ病院
「どうぶつ」と「家族」みんなの幸せを追求し最善の治療をご提案します。腫瘍外科、肝臓胆嚢疾患、椎間板ヘルニア、膝蓋骨脱臼など各種外科手術に対応。フェレットの診療にも力を入れています。予約優先制。
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
得意診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
お知らせ

☆ 猫・小動物のための専用待合があり、ワンちゃんが苦手な動物も安心してご利用頂けます。 ☆ パピークラス、パピーパーティーも毎月開催! ☆ トリミングも人気です。

日野どうぶつ病院
4.66
8件
東京都日野市日野本町2-20-13 1F
イヌ / ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種
きもと動物病院
4.39
6件
東京都日野市多摩平6-32-10-3
イヌ / ネコ
コアー動物病院
3.55
2件
東京都日野市大字日野1207-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
クオリア動物病院
3.51
2件
東京都日野市程久保8-1-12
イヌ / ネコ
池田動物病院
3.46
2件
東京都日野市日野本町1-13-25
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 腫瘍・がん
    うさぎの子宮腺癌とフェレットのインスリノーマ

    犬・猫から、エキゾチックアニマル、特殊動物まで、あらゆる動物の診察に応じる「花咲く動物病院」。開院直後から多くの飼い主に支持される理由は、エキゾチック診療のスペシャリストである上田院長の高度な治療術にあった。

    花咲く動物病院
    • 上田 憲義院長
  • その他
    愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。

    緑の森どうぶつ病院大町病院
    • 太⽥ 久敬院⻑
    • ⾕⼝ 琴美先⽣
    • 下島 丈⼆看護師
    • ⾼⽯ 亜希看護師
  • その他
    皮膚と耳のエキスパートが提供する、体の負担が少ない治療

    板橋区南常盤台の「北川犬猫病院」は、地域のホームドクターであると同時に、皮膚・耳疾患の治療にも力を入れている。多くのスタッフともにペットの健康管理を担う後藤慎史院長に、皮膚科・耳科の診療や同院の特徴について伺った。

    北川犬猫病院
    • 後藤 慎史院長
  • その他
    話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して

    相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。

    かやま動物病院
    • 鹿山 航院長
    • 鹿山 真里獣医師