この動物病院の口コミ(9件)
中々治らず、『ご飯もおやつも食べず、水もほとんど飲まず、歩かず、ただ丸くなって寝ている姿を見て、このまま死んでいくのかも。』と思いながら
なんとか治してあげたくて4件目に行った病院でした。
獣医師にたいして、かなり不信感をもって受診しました。
今までアゴの傷で病院に通っていたのですが、診察の結果、心臓も悪いと言われ検査をした結果、アゴの傷は、奥歯の下に膿がたまっているのが原因ではないか。ということで、奥歯を抜く手術をしました。
手術前日の夜、今まで犬の事で病院に一緒に行くなんて一度も言ったことのない夫が、『先生に話を聞きに行く。』と言い出し、慌てました。(手術をする事を決めた時に、先生に『御主人にも説明しましょうか?』と言われたのですが、必要ないと断っていたんです。)
病院に行く前に『夫が説明を聞きたいって言っているのでお願いします。』と受付の方に電話をし、病院に行きました。
急なお願いだったのに先生は、感じの悪い夫(獣医を信用していないので)に丁寧に説明してくれ、手術した後も『ご主人に』と手術の様子や傷の様子がわかる画像を印刷して下さいました。
優しさを感じ、とても嬉しかったです。
アゴの傷は、奥歯を抜く事でよくなり、体調もビックリする位よくなりました。
食べて飲んで楽しそうに散歩します。
心臓は、手術しない事に決めたので今は薬を飲んでいます。
色々な事がありましたが、信頼できる獣医さんを、やっとみつける事ができた気がします。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 下顎の後臼歯の根尖膿 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | - |
---|
うちの子は人見知りが激しく、予防接種中に暴れるのではないか内心かなり心配していましたが流石に動物の扱いに慣れていらっしゃるのか思った以上に早く終わってほっとしました。
値段も初診料など含めてもかなりリーズナブルな感じで助かりました。担当してくださった先生曰く予防接種は定期的に受けさせたほうがいいとのことで、これからも予防接種の際はこちらを利用させていただきたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 近所にあった |
診断結果、完治が難しいと思われたのですが、投薬と目薬を使いながら治療し、薬も不要になり、今ではすっかり良くなりました。薬の選択も、副作用や、今後どのくらいの費用がかかるなど、丁寧に教えてくださり、飼い主側と相談する形で決めてくださいます。
疑問点も細かく説明してくださり、診察も丁寧で、先生もスタッフの方々も、とても信頼感がありました。
少し遠く、愛犬とふたり、車で通うのは大変でしたが、こちらで治療をうけ正解でした。
先生方、どうもありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
他の病院では猫は病気の特定がしにくいとのことで諦めなければならない状況でしたが、芹澤院長は色々な角度から検証し、見放すことなく治療してくれました。
家で上手く薬を飲ませる事ができず困っている話をしたところ、病院で飲ませましょうと言ってくれました。
お陰で5ヶ月たった今、自力でお水やペット用のおやつを食べられるようになりました。
何でも相談でき、病院の雰囲気も明るく
トリミングと受付を担当している奥様もとても気さくに優しく対応してくださいます。
本当にこちらに来て良かったと感謝しています。
通院してわかったことなのですが、ペットホテルに預けられている犬や猫達と、まるで自分のお家の子のように接しているのを見てここに来ている動物達は幸せだなと思いました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肝リピドーシス | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
立川駅からは徒歩5分くらいで、車で行っても駐車場があるので便利です。
ガラス窓が大きく明るく可愛い外観で、院内も清潔感があり綺麗で落ち着けます。
受付の方の対応も笑顔で優しかったです。
先生の問診、診察の後、治療内容の説明を丁寧にしていただき、
先生、スタッフのみなさんが、動物を大好きな方ばかりで、とても親切で安心感がありました。
治療費が、いくらかかるかを教えてもらえて安心ですし、そんなに高くない方でした。
この近辺では、とても人気がある病院で、いつも混んでいることが多いので
予約をしてから伺った方が良いと思います。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
もともと右目の調子があまり良くなかったのですが、今回はいつもに増してひどくなってしまったので、インターネットで検索しこちらの口コミを見て伺いました☆
診察では、以前かかっていた病院では診ていなかった口の中などの細かいところまで診ていただき、
説明も丁寧にしてくれたのでとても安心できました。
処方してもらったお薬を与えたところ、あっという間に良くなったのでびっくりです^_^
翌日には元気な姿に戻っていたので本当に嬉しかったです。
ありがとうございました☆
先生方の雰囲気はとても優しく、あったかい雰囲気のある病院です★
このようなどうぶつ病院が近くにあるだけでとても心強いです。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
仕事も休めず『どうしよう...』と不安になり...
何軒かの病院に電話をしました。
私がこの病院に決めたのは、電話に出た女性の対応がとても良かったからです。
予約も受付もスムーズに対応して頂き、
私の不安ばかりな質問にも丁寧に説明をして下さいました。
院長先生も看護師さんもとても親切で最後の最後まで適切に対応して下さいました。
私が不安そうにしていると笑顔で『大丈夫ですよ』と私をホッとさせて下さいました。
元気な男の子と女の子の赤ちゃんは無事に誕生!!
母子ともに元気で今は私の側でおっぱいをあげています。
ホントこの病院に決めてよかったです^^
心から有難う御座いました!!
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
院内はとてもキレイで、清潔感がありました。
電話をかけてから来院したので、ほとんど待たずに診察して頂けました。
診察では、とても親身に話を聞いてくださり、触診をはじめエコー検査など、丁寧に診てくださいました。
薬とブドウ糖のあげ方や、体調不良の原因について、丁寧に説明をしてくださいました。
それから頂いたお薬が効いて、数日後ハムスターは元気になりました。
先生も受付の方(奥様のようです)も、とても親切で優しくて、安心できる動物病院だと思いました。
感謝しています。本当にありがとうございました。
動物の種類 | ハムスター (ロボロフスキー・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 3780円 | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
この動物病院のアンケート(8件)
-
5.0イヌ投稿時期: 2023年3月 | 病名・治療名: 胆のう粘液のう腫 胆のう摘出 膀胱結石摘出手術
自宅近隣の動物病院で手術が難しく、ネットで調べて手術の取扱も多く熟練されているというので、こちらで手術をしていただきました。丁寧に説明してくださり、術後の傷も綺麗でとても元気になりました。まだ肝臓が悪いということで、自宅近くの病院を紹介していただきました。ありがとうございました。とても感謝しております。
-
5.0フェレット投稿時期: 2020年5月
フェレットを診てくれる病院が少ない中で、とても丁寧に診て下さるので、大変助かっています。インスリノーマで投薬治療をしています。治療を始めて3ヶ月になりますが、前の病院から薬を変えて頂き、以前より病気なりに元気に走り回っています。
-
4.5フェレット投稿時期: 2020年2月 | 病名・治療名: 誤飲
フェレットが何も食べず嘔吐を続けるようになったため、診ていただきました。手術前は非常に弱っていたため、もうダメかと思いましたが、無事成功し元気を取り戻しました。小さいため、犬などに比べ大変だったと思います。ありがとうございました。
-
4.5ネコ投稿時期: 2020年2月 | 病名・治療名: 去勢手術
ネコちゃんが、ここだったら安心ととても落ちついていた。ネコの様子をみて先生やスタッフの方々が動物の心をちゃんとわかっていて、愛情をもって接してくれていることがとてもわかりました。
-
4.5イヌ投稿時期: 2020年2月 | 病名・治療名: 脾臓摘出手術、慢性気管支炎、腎臓(悪化)、肺炎
年明けに肺炎になり、今は自宅でのネブライザーやソルラクトの点滴をしていて、2週間効果のある抗生剤の注射を打ってもらい、先生の的確な診断のお陰で元気になりました。スタッフさんが多いのも安心です。今まで通院した中で一番、信頼している病院です。
-
4.5ネコ投稿時期: 2019年10月 | 病名・治療名: 十二指腸ポリープ切除手術
7才になるまで健康診断を受けなければと思いつつ過ごしてしまい、今回貧血の症状からポリープがみつかりました。院長先生のていねいな説明により不安の中にも信頼して大切な家族の命をお任せしました。 本当に助けて頂きありがたいと思いました。これからも体調に気をつけてあげて気軽に受診できると思っています。
-
5.0ネコ投稿時期: 2019年7月 | 病名・治療名: 糖尿病:血液検査・血糖値検査・レントゲン・点滴等
他院で治療を受けていましたが、一向に良くならず、日に日に弱っていく姿を見て、もうこのまま諦めるしかないのかと思ってましたが、最後の手段として、思い切ってこちらの病院に来院。インスリンの種類を変え、正しい射ち方も、丁寧に指導頂き、とても親切に親身に相談にも乗って頂きました。効果てき面で、食欲も戻り、少しずつ回復して元気も出て来ています。これからもよろしくお願いします。本当に感謝です。
-
5.0ネコ投稿時期: 2017年11月 | 病名・治療名: 右耳血腫
初診から3回、血を抜いてもすぐにパンパンで手術に至った。 3ヶ所穴をあけ縫合。一ヶ所、えその部分が治りが悪いが、日々良くなり先生におまかせで安心しています。 先生、スタッフの方も、とても対応が良く、院内も清潔で動物の臭いも無く、好感持てる病院です。
※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。
病院詳細
病院名 |
立川中央どうぶつ病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-7-6さかえビル1階 (地図) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
042-512-8510 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット | ||||||||||||||||||||||||
得意な診察領域 |
肝・胆・すい臓系疾患 整形外科系疾患 腫瘍・がん | ||||||||||||||||||||||||
診察領域 |
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 中毒 けが・その他 | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
※予約優先制ですので、ネット予約もしくはお電話にてご予約ください。 上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
公式ホームページ |
https://www.tachikawa-central-vet.com/ | ||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
クレジットカード
|
中々治らず、『ご飯もおやつも食べず、水もほとんど飲まず、歩かず、ただ丸くなって寝ている姿を見て、このまま死んでいくのかも。』と思いながら
なんとか治してあげたくて4件目に行った病院でした。
獣医師にたいして、かなり不信感をもって受診しまし...