消化器系疾患
犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る
長引く下痢は蛋白漏出性腸症の可能性も。腸リンパ管拡張症や腫瘍など原因に合わせた治療が重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日
待ち時間がすくない!
いままではたろ動物病院の近くの、割と大きい病院にいっていたのですがとにかく待ち時間が長く愛猫のストレスになっていたためこちらに転院。
今のところ爪切りと肛門周りのカットでしか行ってないんですが、待ち時間がとても短い上に良心的な価格で助かります!
看護師さんの対応も良く、ストレスがありません。
...
いままではたろ動物病院の近くの、割と大きい病院にいっていたのですがとにかく待ち時間が長く愛猫のストレスになっていたためこちらに転院。
今のところ爪切りと肛門周りのカットでしか行ってないんですが、待ち時間がとても短い上に良心的な価格で助かります!
看護師さんの対応も良く、ストレスがありません。
爪切りの際は飼い主も一緒に診察室に入るのではなく、預けるフローになっています。
駐車場は眼の前に1,2台?と、隣りにあるペットショップアミーゴの屋上駐車場が使えるので車での通院も困らないのでおすすめです!