公式 公式

Talk動物病院

とーくどうぶつびょういん

4.21
飼い主の声34件:
2 32
Talk動物病院
神奈川県小田原市高田253-1
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※受付時間は診察時間の15分前までとなります。

アクセス数: 19,245 [7月: 265 | 6月: 238 ]
小田原市の動物病院。外科診療にも注力。土日も19時まで診療します。往診対応あり。無料駐車場6台完備。
「Talk動物病院」は、小田原市にある動物病院です。

平日だけでなく、土日も19時まで診療しますので、飼い主様のお仕事帰りやお休みの日などにお越しいただけます。

1)一般診療
消化器・循環器・泌尿器から、神経系・内分泌系といった内科疾患・皮膚・眼・歯・耳鼻咽のトラブルまで、幅広く診療しています。飼い方やしつけ、お手入れ方法に関することでもお気軽にご相談ください。

2)往診
病状や年齢によって来院することが難しいペット、あるいは飼い主様のために、ご自宅へ訪問して診療を行う「往診」もご提供しています。

3)外科診療にも注力
不意のけがから痛みまで対応いたします。骨折やヘルニア、関節炎や腫瘤など、ご相談ください。

無料駐車場を6台ご用意しておりますので、お車でお越しの際はご利用ください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

しーつむり さん 2020年04月投稿 イヌ
4.0

待合室が別々

犬、猫によって待合室が別々なのでそれぞれ干渉せずに大人しく待っていられました。
初めての人には丁寧な健康診断?全体の様子を見るところから始めてくれるので初めから信頼できそうだなーと感じました。
土日祝日の診察をやってくれているので、予防接種の時などとても助かります。
完全予約制にはなりますが、...

続きを読む
9人が参考になった(9人中)
みーやん さん 2019年08月投稿 ネコ
5.0

助かりました。

お盆休み中にオシッコが出なくなり かかりつけのお医者さんがお休みだったので 診察時間ギリギリに電話したにもかかわらず 快く受け入れて頂きました。
すぐに診察して頂き 尿路結石との事で処置していただき 再度オシッコが出なくならないように注意する事などを詳しく教えて頂き1週間後に採尿して来院のお約束を...

続きを読む
14人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(32件)

ネコ - 2020年7月 投稿
5.0
Talk動物病院 利用者の声 Talk動物病院 利用者の声

スタッフの方もとても感じがよくて先生の説明がとてもわかりやすく的確にこちらが知りたいことを話して頂き大変よかったです。これからも宜しくお願い致します。

イヌ - 2020年7月 投稿
5.0
Talk動物病院 利用者の声 Talk動物病院 利用者の声

いつもしっかりと説明をしてくれるし不必要な事は言わないし(費用の掛かる治療等)とても信頼しています。

イヌ 皮膚炎、予防接種、他 2020年7月 投稿
5.0
Talk動物病院 利用者の声(皮膚炎、予防接種、他) Talk動物病院 利用者の声(皮膚炎、予防接種、他)

先生も看護師さんもやさしく病院嫌いの子が来るのをいやがらなくなった。日曜日、祭日診療あるのも助かってます。

動物病院紹介

一般診療 一般診療

一般診療

消化器・循環器・泌尿器から、神経系・内分泌系といった内科疾患・皮膚・眼・歯・耳鼻咽のトラブルまで、幅広く診療しています。
また、整形外科・軟部外科の診療も積極的に行っています。

出産や、子いぬ・子ねこの対応も可能です。1歳までの過ごし方は、ペットのその後の生涯を大きく左右するものです。

病気についてはもちろんですが、飼い方やしつけ、お手入れ方法に関することでもお気軽にご相談ください。

往診 往診

往診

病状や年齢によって来院することが難しいペット、あるいは飼い主様のために、ご自宅へ訪問して診療を行う「往診」もご提供しています。
まずは、相談も兼ねて一度ご来院ください。

初診の診察でペットの状態を拝見し、飼い主様のご都合なども伺います。そのうえで、ペットと飼い主様にとってベストな診療体制を一緒にプランニングしていきます。

外科診療にも注力 外科診療にも注力

外科診療にも注力

不意のけがから痛みまで対応いたします。
骨折やヘルニア、関節炎や腫瘤など、ご相談ください。

院長紹介

今野徳也 今野徳也

今野徳也

私は地元で「千代中学校」「足柄高等学校」を卒業後、「北里大学 獣医学部」で獣医学を学び、クリニックや平塚の夜間救急医療センターなどで経験を積んできました。
身につけた知識と技術、そして経験を、ぜひ地元のペットたちに還元していきたいと考えています。

話すことのできない動物たちにとって、飼い主様の声は動物の声と同じです。

「Talk動物病院」は、大切なその声にしっかりと耳を傾けます。また、丁寧な説明と声かけで、ペットにも飼い主様にもご安心いただける診療を目指しています。

家族の一員である大切なペットのために、ぜひお気軽にご来院ください。Let’s talk!

スタッフ紹介

動物看護スタッフ 浅倉愛梨 動物看護スタッフ 浅倉愛梨

動物看護スタッフ 浅倉愛梨

子供の頃から、いつも動物がそばにいてくれました。そんな私は勿論、動物大好きです。現在は、犬6匹・猫9匹と暮らしています。
M.ダックス・コーギー・バーニーズマウンテンドッグ、小型犬から大型犬までおり犬も猫も性格は様々で、病院嫌いな子もいます。
動物たちはとても我慢強いですが、とても繊細です。病院は普段と違う環境の為、怖いと感じてしまうこともあります。

まだまだ未熟で日々勉強の毎日ですが、ご家族に納得いただける治療を獣医師が行えるようフォローし、言葉を話せない動物たちの気持ちを一番に考え、動物たちに寄り添える看護を目指したいと思っております。

“こんな事、先生に聞いていいのかな?”となかなか聞けないことや、どんな些細な事でもご相談ください。

飼い主様と動物たちが少しでも永く幸せに過ごせるよう、お手伝いさせていただきます。

トリミング

メディカルトリミング

「心臓に持病があって他院でトリミングを断られた」 「肌が弱く、サロンの施術で肌荒れを起こした」 そんなわんちゃんには、当院のメディカルトリミングがおすすめです。 獣医師監修のトリミングサロン...

ペットホテル

ペットホテル

当院は、完全予約制でいぬ・ねこのお預かりを行っております。わんちゃんとねこちゃんのスペースを分け、ストレスなく快適に過ごせる環境を整えています。また、わんちゃんは1日2回のお散歩にもお連れします。 ...

基本情報

動物病院名
Talk動物病院
動物病院名(かな)
とーくどうぶつびょういん
住所
〒250-0216 神奈川県小田原市高田253-1 (地図)
公式サイト
https://talkanimal-cl.jp/
電話
0465-41-1919

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
得意診察領域
歯と口腔系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※受付時間は診察時間の15分前までとなります。

突然の事故や病態悪化などに備え、緊急ホットラインをご用意しております。診療時間外でもお電話をいただくことで、獣医師が可能なかぎり対応させていただきます。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒250-0216 神奈川県小田原市高田253-1

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • その他
    家族の声を聞く、地域に根差した生涯のかかりつけ医でありたい

    杉並区桃井「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」は2020年に開院。一般診療に加え、院長の循環器診療をはじめ、さまざまな専門診療を行っている。家庭ごとの最善の医療の提供を心がける木﨑皓太院長に診療への思いと心臓病について伺った。

    荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
    • 木﨑 皓太院長
  • その他
    笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長
  • 整形外科系疾患
    膝の関節疾患(膝蓋骨脱臼・前十字靭帯断裂)

    横浜市中区にある「横浜山手犬猫医療センター」では、整形外科診療にも力を入れている。小型犬の半数以上は膝関節がゆるく、痛みや跛行などの症状が出る可能性があるという。川合智行先生に、代表的な膝の病気である膝蓋骨脱臼と十字靭帯断裂について伺った。

    横浜山手犬猫医療センター
    • 川合 智行先生
この動物病院への問い合わせ
0465-41-1919
口コミを投稿する