高波獣医科医院

たかなみじゅういかいいん

3.93
飼い主の声3件:
3
三重県鈴鹿市神戸6-2-1
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00

※休診日:日曜日 

アクセス数: 7,845 [6月: 45 | 5月: 52 ]

基本情報

動物病院名
高波獣医科医院
動物病院名(かな)
たかなみじゅういかいいん
住所
〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸6-2-1 (地図)
公式サイト
https://takanami.jp
電話
0593-82-0313

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:日曜日 

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
高波獣医科医院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

りん さん 2022年10月投稿 ネコ
5.0

とても親切で動物思いな先生です

いつもこちらの先生に犬、猫、小動物を診てもらっています。
診察の時はいつも動物に優しく話しかけてくれたり、怖がらないようにとジャーキーをくれたりとても動物思いな先生だなと思います。 犬、猫メインのようですが小動物も診てもらったこともあります。対応外の動物でも相談にのってくれたりアドバイスをしてもら...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
ムニムニ さん 2017年01月投稿 ネコ
4.5

優しい先生

初めて行きましたが、先生の人柄が良くて人気の理由がわかりました。とても優しく安心感がありこちらの話もよく聞いてくださるので親身になってくださっているのがよくわかりました。
分からない事も聞きやすく、丁寧に説明してくださいましたので先生に全てお任せできました。
大切な家族の一員なので、信頼できる先...

続きを読む
5人が参考になった(5人中)
Caloouser58348 さん 2015年04月投稿 ネコ
4.0

ねこがお世話になりました。

家猫が、外に散歩に行くようになり、帰ってきたら、猫エイズになってました。
ぐったりしている猫をつれて、近所の病院に行きました。
それが高波獣医科医院です。
初めての動物病院病院なので、他とくらべることができませんが、よかったですよ。
もうダメだと思う位の瀕死の状態だったのですが、なんとか持ち...

続きを読む
3人が参考になった(3人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

北川動物病院
4.43
14件
三重県鈴鹿市須賀町782-8
イヌ / ネコ / ハムスター / フェレット
小林動物病院
3.44
1件
三重県鈴鹿市西条4‐21
イヌ / ネコ
山根動物医院
0件
三重県鈴鹿市神戸3-20-21
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供

    大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。

    豊中エニー動物病院
    • 福島 啓太院長
  • その他
    飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院

    川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。

    さいわい動物病院
    • 杉山 博輝院長