診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診:日曜 ※診察日と休診日は講演などの予定によって変更することがありますので、ホームページの営業・予約カレンダーをご確認ください。
基本情報
- 動物病院名
- ニューロベッツ動物神経科クリニック
- 動物病院名(かな)
- にゅーろべっつどうぶつしんけいかくりにっく
- 住所
- 〒604-0981 京都府京都市中京区毘沙門町550番地4 ビル4階 (地図)
- 公式サイト
- https://neuro-vets.com/
- 電話
-
075-255-1374
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診:日曜 ※診察日と休診日は講演などの予定によって変更することがありますので、ホームページの営業・予約カレンダーをご確認ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペットペット&ファミリー- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル- 二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意
益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。
- 伏見動物病院
-
- 伏見 寿彦先生
-
呼吸器系疾患犬と猫の呼吸器疾患、短頭種気道症候群、気管虚脱の診断と治療
桜本町駅から徒歩15分の「名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック」は呼吸器専門診療を行う東海地方唯一の病院だ。苦しそうな呼吸や咳、いびきといった症状を専門的に診療する。稲葉健一院長に、気管虚脱や短頭種気道症候群について伺った。
- 名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック
-
- 稲葉 健一院長
-
その他犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力
八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。
- はる動物病院
-
- 瀧口 晴嵩院長


安心出来た
愛犬の突然の症状に、ただただ戸惑いと悲しみの中、かかりつけのお医者さんから
こちらのクリニックを紹介してもらいました。不安の中、先生の分かりやすく丁寧な説明と こちらの質問にも優しく答えて下さいました。受け付けの方の対応も良く
本当に安心出来ました。真摯にちゃんと向き合って下さり本当にこちらのク...
愛犬の突然の症状に、ただただ戸惑いと悲しみの中、かかりつけのお医者さんから
こちらのクリニックを紹介してもらいました。不安の中、先生の分かりやすく丁寧な説明と こちらの質問にも優しく答えて下さいました。受け付けの方の対応も良く
本当に安心出来ました。真摯にちゃんと向き合って下さり本当にこちらのクリニックで診て頂いて良かったです。もし知り合いの方の愛犬が同じような症状になったら
本当におススメしたいと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。