4.60
5件
大阪府大阪市城東区関目3丁目11-25 1階
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
12:00 ~ 17:00 | ● | ● | ||||||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● |
分かりやすい説明
飼い猫のおしっこが出なくて近くの動物病院へ通うものの、注射をするだけでも噛まれるからと毎回麻酔をされて、診断も結局病名が分からず、私も飼い猫も不安でした。
ちょうど友達に相談したところ、少し先にいい病院があるよ、と聞いて行ってみることに。
院長先生に診てもらったのですが、図鑑を見て説明してくれた...
飼い猫のおしっこが出なくて近くの動物病院へ通うものの、注射をするだけでも噛まれるからと毎回麻酔をされて、診断も結局病名が分からず、私も飼い猫も不安でした。
ちょうど友達に相談したところ、少し先にいい病院があるよ、と聞いて行ってみることに。
院長先生に診てもらったのですが、図鑑を見て説明してくれたり、おしっこが出ない原因を紙に書いて説明してくれたので、病気がよく分かりました。
入院をした時には、電話で様子を伝えてくれたり、夜も何時間かに一度様子を見に行くそうなので、安心して預けられました。
入院の間にお世話になった先生には飼い猫もよくなついているようです。
注射で噛んだりもなく、おかげで麻酔をかけずに済んでいます。
受付の方も、飼い猫の名前覚えててくれたりして、対応はとてもいいです。
ただ、きちんと調べてくれるので、治療費はかかりました。