いち動物病院の評判・口コミ - 大阪府堺市中区【カルーペット】

いち動物病院
いちどうぶつびょういん

いち動物病院

3.40
アクセス数: 756 [2月: 27 | 1月: 41 ]
所在地
堺市中区 深井水池町
診察動物
イヌ ネコ
得意な診察領域
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患
堺市の『いち動物病院』、犬・猫・エキゾチックアニマル対象、パピー教室、ペットホテル完備、平日土19時・日祝午前診療、駐車場3台完備
堺市の『いち動物病院』は、しっかりとした問診、インフォームドコンセントを行うことを心がけています。

1.診察案内
当院の診療は飼い主様とペットが主役です。一方通行の治療ではなく、希望に沿った満足のいく治療や予防のためにも、必要な治療、費用などを理解していただき、先を考えた治療方針を一緒に決めていければと思っています。

2.対象動物
犬・猫
小動物は事前に相談ください。

3.パピー教室
飼い主様と共にわんちゃんの性格にあった仔犬のしつけの相談をしていきます。仔犬のしつけは一回目がすごく大事です。気になることがあれば早めにご相談ください。

分からないことがあれば治療だけでなく予防や日常的なことまでなんでも相談していただければと思います。

この動物病院の口コミ(1件)

1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いち動物病院への口コミ
信頼できる先生です イヌ 投稿者: kyoko さん
5.0
来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
うちの子は、先生に出会う前余命宣告をされていました。
不安な毎日を過ごす中で、夜間容態が悪くなり、かかりつけの病院では診てもらえず、それまでお世話になってなかったいち先生に電話をしてみると、夜中にもかかわらず、すぐに診察して下さいました。
その日から先生にお世話になっていますが、薬の飲み方、飲む...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿量が異常に多い
病名 腎不全 ペット保険
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院紹介

診察案内

地域のみなさまに安心、信頼をもってもらえるホームドクターを目指します。
当院の診療は飼い主様とペットが主役です。一方通行の治療ではなく、希望に沿った満足のいく治療や予防のためにも、必要な治療、費用などを理解していただき、先を考えた治療方針を一緒に決めていければと思っています。

分からないことがあれば治療だけでなく予防や日常的なことまでなんでも相談していただければと思います。共に健康で幸せなペットとの生活を築いていきましょう。

対象動物

犬・猫・うさぎ・小鳥・ハリネズミ・ハムスター

パピー教室

仔犬のしつけにはいろいろな方法があります。
しつけ本やネットの情報では全く逆のことを書いてることも少なくないと思います。

当院では飼い主様と共にわんちゃんの性格にあった仔犬のしつけの相談をしていきます。仔犬のしつけは一回目がすごく大事です。気になることがあれば早めにご相談ください。


1回 1,500円(税別) / 1時間
<内容> ハンドリング、はみがき、お手入れ(爪切り、耳掃除、肛門絞り) etc

院長紹介

磯﨑 淳伸

メッセージ

地元である堺市で、みなさんとわんちゃんねこちゃんの快適な生活の手助けができればと思い、いち動物病院を開業しました。
日々進歩しつづける動物医療・ペット業界は、今までの当たり前が日々当たり前でなくなるような世界です。最新の情報をしっかりと地域の飼い主様にお伝えできるよう日々精進してまいります。飼い主様、わんちゃんねこちゃんにあった治療はもちろん、予防や日々のケアの力になれればと思っています。

<経歴>
・山口大学農学部獣医学科卒業
・大阪市内の動物病院勤務4年勤務
・京都市内の動物病院7年勤務
・いち動物病院を開院

ペットホテル

病院詳細

病院名
いち動物病院
住所
〒599-8237 大阪府堺市中区深井水池町3462 (地図)
電話
072-270-1011 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ

※小動物は事前相談ください。

得意な診察領域
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患
診察領域
眼科系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 東洋医学 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:00--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://ichi-ah.net/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

地図

〒599-8237 大阪府堺市中区深井水池町3462

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 病理専門医による「細胞診」で、腫瘍の迅速な診断と的確な治療を NEW

    名古屋市昭和区にある「南分動物病院」では、犬猫のしこりの原因を調べる病理検査(細胞診)後、すぐに確定診断が行える。日本獣医病理学専門家協会(旧:日本獣医病理学会)認定病理専門医の増野功一院長へ、細胞診と腫瘍の診断についてお話を伺った。

    • 南分動物病院
    • 増野 功一院長
  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について NEW

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 犬のアレルギーと皮膚疾患

    JR川崎駅の日本鋼管病院の近くにあるアルフペットクリニックでは、犬猫のアレルギーの治療で訪れる患者さんが後を立たない。現代病とも言えるアトピー性皮膚炎や食餌アレルギーについて、松葉洋宗院長に治療に関して詳しいお話を伺った。

    • アルフペットクリニック
    • 松葉 洋宗院長
  • 犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜

    福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。

    • 福島中央どうぶつクリニック
    • 桑原 拓磨院長
  • 犬の膝蓋骨脱臼の治療と水中トレーニングを活用したリハビリ

    久米川駅から徒歩8分、東村山市にある「久米川みどり動物病院」は、整形外科疾患の治療に力を入れている。膝蓋骨脱臼は特に多い症例で、定期的な診察と適切なタイミングでの手術が大事だという。畠中道昭院長に、膝蓋骨脱臼の治療とリハビリについて伺った。

    • 久米川みどり動物病院
    • 畠中 道昭院長